師山堂vintage
昨日、一昨日の2日間は、ワークショップさせていただきました。
お客様に好きなパーツを選んで、
完成させるアクセサリー講座 です。
機会があれば、継続させたいなぁと思います。
ご縁があって取り扱いスタートした師山堂vintageですが、「お色が可愛い」「 味がある」「 見てしまう」…となかなか好評です。嬉しい。
師山さんのパーツは復元もできませんので、現状あるだけの販売になりますが、
夏に京都の工房で確認した限りでは、まだまだありますので。
できるだけ、あちこちに連れ出して、気にいった方に購入していただきたいなぁと思っています。
本来は、アクセサリーにして製品に仕上げた方がもっといい味がでますが、ボタンアクセサリーの製作でアップアップですので…その先の使い方はお任せしたいと思います。
ブローチピンつけるだけでも可愛いです。
置くだけで箸置きにもなります。
そして、ボタンが少しだけあるのですが
今回はスペース的にも販売することができませんでした。
やっぱりかっこよくて。
よく眺めてます…
おさる
鹿とか馬❔
今日まで催事です(^^)
明日からは中崎町にかえります
LOGIC