2022年10月5日放送の日本テレビ系『news every.』が、「コロナが落ち着き、人手不足が深刻」というニュースを伝えていました。
ニュースでは、
・コロナが落ち着き、経済活動が戻る中で、多くの業界で「人手不足」が深刻化している
・これからが“かき入れ時”の都内の飲食店では、系列店から助っ人を呼んでいる
・人手をかけない無人販売店では、窃盗事件が各地で頻発し、人手の必要性が生じている
・コロナ禍で好調なのがネット通販業界
・商品を届ける物流企業では、物流倉庫にロボットを導入して、人手不足に対応している
・・・
といったことを報じていました。
私は仕事柄出張が多いので、感覚論ですが、コロナ禍前と現在で変化した点でよく経験する光景は、「タクシーの台数が減った」ことです。
以前なら、容易に流しのタクシーを捕まえられましたが、なかなかタクシー自体を見つけられません。
話しやすそうな運転手さんを見つけ、何度か聞いたことがありますが、コロナで、稼げなくなり、退職する人が増え、タクシー会社での保有台数も減らしているそうです。
運転手さん曰く、人の流れが戻っても、急に台数は増やせない、とおっしゃっていました。
ただ、その代わり、タクシーは、一気に、電子マネー決済の種類が豊富になりました。
これは、接触をできるだけ避けるため、現金の授受をタクシー会社、客の双方が経営しだしたことが要因のようです。
ビジネスホテルチェーンも、チェックイン時からチェックアウトまで、ホテルスタッフの方と全く会話しないケースも増えました。
フロントには、チェックインカウンターをご利用下さい、とありチェックインカウンターで、名前を入力するか、スマホに送られてきたQRコードをかざすなどして、予約内容に誤りがないか確認したら、タッチペンで署名して、クレジットカードで決済するとカードキーと領収書が発行されます。
チェックアウト時は、カードキー返却ボックスか、カウンターの機会にカードキーを投入すれば完了です。
出張先で、チェーン系飲食店に行けば、「注文はタブレッド端末で」となるか「渡されたQRコード」をスマホで読み取ると、メニュー表の画面が出てきて、「その画面で注文をお願いします」と店員さんは伝えて、去って行きます。
鉄道や航空機の利用についても、事前に予約してあるので、カードを差し込んで、チケットを受け取るか、あるいは、登録しているカードで乗車でき(チケットレスです)、搭乗チェックインができてしまいます。
つまり、緊急対応を除き、人が介在しなくても日常のルーティン業務がまわる部分は、どんどん無人化していくのは、世の中の流れでしょう。
ただ、IT化予算が捻出できない零細企業や人が関与しなければ実施が難しいプロセスの人手不足は、深刻化しているようです。
私が関わるにISO認定認証業界は、講習会などは、リモートによるセミナー化が進んでおり、マスプロ講習が可能になっている事例もあるそうです。
しかし、認証審査に関しては、審査工数が決まっており、リモート審査の機会が増えたと行っても、審査要員を簡素化することはできません。
ちなみに、ISO業界の人員不足は、「中堅、大企業の雇用が、事実上65歳まで延長されたこと」が大きな原因のようです。
従来、認証機関は、企業で役職定年を迎える50代後半世代を管理職や審査員として雇用して来ました。
審査員の仕事は、肉体的に健康であれば、多くの審査員が70歳程度までは、業務をするので、認証機関としては、「現役最後の15年弱はうちで働いてもらえる」という人員計画で採用・育成ができました。
しかし、定年延長により、「65歳まで会社にいられるなら、このまま残ろう」と考える人が増え、人材難になっています。
また、労働分配率の低下や内部留保の増加が、職員の給与や契約審査員単価が、知的労働職種としては、業界平均で世間と比較して、高い部類ではないのも、集まりにくい状況を作っているのかもしれません。
(※ 自分を変える“気づき”ロジカル・シンキングのススメ メルマガ823号より)
【好評発売中!】
『事例で学ぶコンプライアンスⅠ』
(トータルEメディア出版)
事例で学ぶコンプライアンス Ⅰ | TEM出版書店 (total-e-media.jp)
事例で学ぶコンプライアンス | 有賀正彦 |本 | 通販 | Amazon
『できるビジネスマンのマネジメント本』
(玄武書房)
https://www.amazon.co.jp/dp/4909566066/
【よかったらメルマガ読者登録お願いします♪】↓
(パソコンでアクセスしている方)
http://www.mag2.com/m/0000218071.html
(携帯でアクセスしている方)
http://mobile.mag2.com/mm/0000218071.html
Twitter:https://twitter.com/ariga9001