2022年10月10日は、「スポーツの日」。

「旧体育の日=スポーツの日」は、現在は「10月の第2月曜日」ですが、私のような昭和世代にとっては、ハッピーマンデー制度施行から20年以上経過しましたが、いまだに、「旧体育の日=10月10日」の印象が強いです。

 

「旧体育の日」が、法律上、「スポーツの日」になったのは、2020年1月1日付なので、本来は、2020年10月の第2月曜が「体育の日がスポーツの日に変更されて最初の祝日」になるはずでした。

忘れてしまった人も多いと思いますが、振り返ると、「スポーツの日」は、2020年は、東京五輪の開催が予定され、開会式の予定日だった7月24日(金)に、「10月の第2月曜日のスポーツの日」が限定的に移りました。

しかし、新型コロナの影響で、東京五輪の開催が1年延期され、2021年も2020年と同様の措置がとられたため、「10月の第2月曜日としてのスポーツの日」は、実は、2022年からなのです。

 

ちゃんと調べたわけではないですが、東京五輪開催の10月10日が快晴だったように、幼少期のイメージは、「旧体育の日=晴天(天気がいい日)」です。

感覚論ですが、ハッピーマンデー制度で、「10月第2月曜日」に旧体育の日が変更になって以来、晴れの日が少なくなった気がします。

今年のスポーツの日は、私は札幌に滞在中ですが、風があって、しかも雨天です。

今さらですが、ハッピーマンデー制度により、

・成人の日:1月第2月曜日

・海の日:7月第3月曜日

・敬老の日:9月第3月曜日

・スポーツの日:10月第2月曜日

が父の日(6月第3日曜日)、母の日(5月第2日曜日)と同じように「○月第○月曜日」と変動制になってしまいました。

しかし、個人的には、旧体育の日は、1964年の東京五輪開催にちなんでおり、「記念日」と「運用上のお休み(祝日)」は、分けてもよかったのではないかと思います。

 

話は変わりますが、それにしても、大観光地、札幌に住んでいると、新型コロナがようやく沈静化傾向になり、「観光客が戻ってきた」と実感します。

ふだんなら行列ができないようなラーメン、ジンギスカン、回転寿司のお店が、長蛇の列になっています。

また、夕方、食事に出かけ、コインパーキングに車を停めようとすれば、レンタカーを借りている観光客が、ホテルと提携のコインパーキングに一斉に車を停め出すので、札幌中心部のコインパーキングは、「満車」だらけです。

 

私事ですが、天気が悪いので、近所の温浴施設に行きましたが、温泉は、とても混み合っていました。

コロナ禍前の光景ではありますが、この3年近く見たことがなかった状況です。

10月11日からは、「全国旅行支援」が始まるそうです。

コロナ禍以降、飛行機や新幹線、ビジネスホテルは予約しやすかったですが、また、予約しづらく、価格も高い日々が帰ってくるんだろうなぁ、とつくづく思います。
 

【好評発売中!】

事例で学ぶコンプライアンスⅠ』

(トータルEメディア出版)

事例で学ぶコンプライアンス Ⅰ | TEM出版書店 (total-e-media.jp)

事例で学ぶコンプライアンス | 有賀正彦 |本 | 通販 | Amazon

 

『できるビジネスマンのマネジメント本』

(玄武書房)

https://www.amazon.co.jp/dp/4909566066/

 

【よかったらメルマガ読者登録お願いします♪】
(パソコンでアクセスしている方)

http://www.mag2.com/m/0000218071.html
(携帯でアクセスしている方)
http://mobile.mag2.com/mm/0000218071.html
Twitter:https://twitter.com/ariga9001