【抹茶そばと持続化給付金】中小企業や個人事業主に支給される持続化給付金。5月下旬に経産... この投稿をInstagramで見る 【抹茶そばと持続化給付金】 中小企業や個人事業主に支給される持続化給付金。5月下旬に経産省のウェブサイトから申請して、6月上旬に入金がありました。 営業日ベースで申請から7日目でした。 意外と早い印象です。 コロナ禍による国の政策では、5月30日に届いた通称「アベノマスク」に次いで実感する恩恵です。 話変わって、ここ3~4年、6月上旬は、安曇野ハーフマラソンに参加していたので、信州そばの食べ歩きをするのが楽しみでした。 しかし、今年は、ある程度の規模のマラソン大会はほぼ全滅でしょう。 マラソン大会、食べ歩き、温泉の大好きな3点セットの趣味は当分お預けなので、そば生産量が実は日本一の北海道そばで、いまはガマンです。 #とんでん #中札内鶏の親子煮 #抹茶そば #抹茶そばとミニまぐろ山かけ丼 #北海道そば #北海道フェア #持続化給付金 #アベノマスク #豚カツ食べるつもりが #10キロ走るとへとへと Masahiko Ariga(@arichan.maakun)がシェアした投稿 - 2020年Jun月5日am1時43分PDT