シルバーウィークは、たまっていた仕事を片付けるのとランイベント参加で過ぎ去っていきました。

今年のシルバーウィークは、土曜を入れて、木、金をお休みにすると、なんと9連休。

シルバーウィークが今年のような配置になり、5連休となるは、るのは、11年後の2016年だそうです。

すごく、先の話ですね。


仕事とラン以外では、印象深かった出来事は、フードファイターとしてテレビチャンピオンの「大食い選手権」で有名な「アンジェラ佐藤さん」とのお食事会に参加したことです。

アンジェラさんが有名になったのは、2010年頃ですが、有名になる以前から「大食い繋がり」で友達だった方が私の友人にいて、そのつながりで参加させていただきました。


実際のアンジェラさんは、テレビで拝見するより実際の方がチャーミングで、生活は質素。

現在は芸能事務所に所属されているので、もっとちゃらちゃらしていて、高飛車な方かな、と思いましたが、気を回される方で、びっくりしました。

また、食べ方も上品で、食事マナーを重視される方でも、不快感なく食事をご一緒できるはずです。


訪問した先は、しゃぶしゃぶと串焼きがメインのお店(1軒目)、焼きドーナツのお店(2軒目)、ラーメン屋(3軒目)でしたが、なんとかわたしも無事に3軒目まで到達できました。

こちらは、途中から飲み放題のアルコールは控え、緑茶にして、食べるペースも最後までお付き合いできるように落としましたが、アンジェラさんはひたすら食べ続けていらっしゃいました。

また「残して帰る」のが大嫌いだそうで、食べ残しを見つけると「いただいていいですか?」とパクパクおいしそうに食べられていました。


ドーナツのお店では、みんなで、ドーナツ以外に生クリームの乗った甘い飲み物を注文したのですが、わたしたちのコップにわずかに残った生クリームを「もらってもいいですか?」と幸せそうに食べていたのが印象的でした。


もう一つ印象に残ったのが、「食べ放題のお店の反応」です。

彼女のように有名になると「出入り禁止」のお店が多いようで、プライベートで食事に行くのも一苦労だそうです。

今回のお店は、スタッフさん(アルバイト)の対応がよく、特に、飲み放題の飲み物は、注文するとすぐに出てくるサービスの良いお店でした。

しかし、お店の幹部(店長?副店長?)と思われる方の反応が途中からすごく悪くなり。。。

おそらく、損益分岐点を超える食べっぷりに、「もうやめて」だったのでしょう。


帰りのお見送りでは、スタッフさんは、ニコニコして「ありがとうございました」と挨拶してくれましたが、お店の幹部の方は、アンジェラさんとは、明らかに目を合わせず(苦笑)

アンジェラさん的には、「もっと有名になって、私が食べに行くことで、お店に恩返しができるレベルになりたい」という夢を持っているそうです。

夢が成就できるよう、頑張って欲しいです。

(※ 自分を変える“気づき”ロジカル・シンキングのススメ メルマガ456号より)


【好評発売中!】
『ちょロジ ニュースで学ぶ7
つの思考法』(パブラボ刊)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434176552/bloglogcom-22/ref=nosim/

【よかったらメルマガ読者登録お願いします♪】
(パソコンでアクセスしている方)