餃子の「大阪王将」が「全国のスポーツマンのスポーンサー」を標榜した「スポ得」企画を、現在、開催中♪


「ユニフォーム割」とは、どんな企画かと言うと、キャンペーン期間中(2014831日まで)に、「スポーツのユニフォーム姿で来店」(スポーツチーム・団体とわかる格好で、チーム名が入っていると大丈夫です)すると「元祖餃子1人前(6個入り)」がプレゼントされます。(※餃子のみの注文はもちろん不可です(笑))


これは行かねば・・・と前々から思っていたのですが、チーム名の入ったユニフォームを着て「おひとりさま」でも適用されるのか心配で、実行できずにいました(^-^;)


先日、ラン仲間のスープカレー屋さんに訪問した際に「チームのTシャツを追加注文するんですがいかがですか?」と声を掛けていただき、一緒に注文した「走行距離月間700キロのM公園の美魔女ガーさま」と「スープカレー屋さんの美人マネージャーさま」をお誘いして、「夏のマラソンに向けた強化練」を実施しました。

そして、強化練の後に「ユニフォーム割」を適用して餃子を食べに行ってきました。


強化練は「4人」で実施したのですが、「お揃いのユニフォームで王賞を訪問」したのは4人。

「ユニフォーム割で4人前分」の「プレゼント餃子」をゲットしたかったんですが、「適用は、同じチーム名の入ったユニフォームを着ている方のみ」といわれ(汗)、「3人前」をゲット!!


その日は、その他に、ニラレバ定食、キムチ定食、塩ラーメン、五目あんかけ焼きそば(醤油)、チャーハン、熱々石鍋麻婆豆腐を注文してお昼から、プチパーティ状態でした(笑)


「お揃いのユニフォーム」ではなかった「強化練に参加した4人目」の方は、新社会人のAさん。

Aさんは、某箱根駅伝常連校の陸上競技部出身のアスリートさまです。

Aさんのリアルお父さまはわたしの1学年上なので、まるで親子のようです(笑)

「強化練」は時間の関係もあり30キロちょっとの走行距離でしたが、陸上ネタで盛り上がり、楽しく、充実した練習会となりました。


それにしても、なかなか大阪王将の「ユニフォーム割」とは、なかなか面白い企画です。

キャンペーン中に、ユニフォーム割の適用で、あと2~3回、訪問したいと思います♪
(※ 自分を変える“気づき”ロジカル・シンキングのススメ メルマガ390号より)


【好評発売中!】
『ちょロジ ニュースで学ぶ7つの思考法』(パブラボ刊)
 








http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434176552/bloglogcom-22/ref=nosim/



【よかったらメルマガ読者登録お願いします♪】
(パソコンでアクセスしている方)
http://www.mag2.com/m/0000218071.html
(携帯でアクセスしている方)
http://mobile.mag2.com/mm/0000218071.html