日曜日は、第40回洞爺湖マラソンに参加してきました。
結果からいえば、43回目のフルマラソンで初めてのDNF!(22キロ地点でリタイヤ)でした(T_T)
先月から違和感のあった左側お尻の大臀筋(だいでんきん)を先週の仙台国際ハーフで完全に痛め、歩行困難になり、1週間ランオフして、調整ゼロで洞爺湖出走を決めましたが、フルマラソンは甘くないですね(-_-;)
15キロを61分で通過するまでは、まずまずでしたが、左側のお尻を無意識にかばっているうちに右側も痛くなり、足が止まりました。
当初は、「キロ5分半で完走」を目指そうとしましたが、もう足はいうことを利きませんでした。
リタイヤは想定がいだったので、パンフレットをよく読んでいなかったのですが、収容車は、関門閉鎖後でないと発車しないといわれ(つまり、リタイヤしてから3時間ぐらい後です)、リタイヤしたのに、ゴールに帰る手段が無く、結局、ジョグしながらゴールに向かいました(苦笑)
ゴールにたどり着き、嬉しかったのは、ラン仲間のナイキ大好きKY氏が「世界の阿部さん」の圧巻のペースメイクもありサブスリーを達成したことで、自分の達成時を思い出し、めちゃめちゃ感動しました。
それにしても、北海道を代表するカリスマランニング指導者のSさまには、「ありがさんのレース間隔だと必ず今年は故障するからからだをいたわってくださいね」と年初に言われたのですが、その通りになってしまい日頃の「ケア」の大切さを実感しました。
ウエイト増は怖いので、しばらくウォーキングに切り替え、養生することにしたいと思います。
【好評発売中!】
『ちょロジ ニュースで学ぶ7つの思考法』(パブラボ刊)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434176552/bloglogcom-22/ref=nosim/
【よかったらメルマガ読者登録お願いします♪】↓
(パソコンでアクセスしている方)
http://www.mag2.com/m/0000218071.html
(携帯でアクセスしている方)
http://mobile.mag2.com/mm/0000218071.html