急に「韓国料理」が食べたくなりました。

36号線沿い4・5アイビル(札幌市中央区南4条西5丁目」の「レッドスパイス」にするか、「チェゴヤ」(中央区南3条西5丁目」にするか、迷いましたが、レッドスパイスは一度行ったことがあるので、テレビでも紹介されていた「チェゴヤに行くことにしました。
自分を変える”気づき”の話


営業時間まで、若干、間があったので、美容室に予約を入れて、2ヶ月半ぶりに髪をカットしました。
美容室は、狸小路(西6丁目)にある「mir」さん。


自分を変える”気づき”の話


カット前(ビフォー)
自分を変える”気づき”の話


カット後(アフター)
自分を変える”気づき”の話

さっぱりしました(^0^)



18時過ぎに「チェゴヤ」に行くと、店内が微妙に混んでいて、10分もすると、ほぼ満席になり、「待ち」も出始めていました。

おそらく、「午後6時集合」した人たちが、18時過ぎにバタバタと来店しているのでしょう。

金曜日の夕方は、「予約」しておいた方が無難です。



まず注文したのは、白ブドウジュース300円。

飲み物は「お冷」で十分なのですが、このお店は、「お通システム」がないので、この日は「ノンアルコール」と決めていた私は、「客単価が低い嬉しくない客」に思われているはずなので、ジュースを注文しました。



そして、ナムル500円。
自分を変える”気づき”の話
ナムルは、もやしで、自分でもよく作りますが、美味しいですね。



こちらが、今日お目当ての「スンドゥブチゲ」900円。
自分を変える”気づき”の話

ご飯が、若干、ノリみたいな炊き上がりで「残念」でしたが、チゲ自体は、辛くて、美味しかったです。

たくさん、汗が噴き出ました。

ただ、貝を食べる場合は、仕方ないのですが、ハマグリに若干「砂」が残っていました。

砂を吐かせきれなかったのでしょう。


こちらは、トルネンビうどん900円。

要は、野菜の煮込みうどんです。
自分を変える”気づき”の話

個人的には、今日注文した中で、一番のヒットメニューでした。

かなり「あつあつ」なので、取り皿をもらって、冷ましてから、うどんをすすった方が食べやすいでしょう。


こちらが、全体像。
自分を変える”気づき”の話
お腹いっぱいに、なりました。



「チェゴヤ」、おススメです。
自分を変える”気づき”の話



【店舗情報】

韓国家庭料理 チェゴヤ 狸小路店

札幌市中央区南3条西5丁目NKC3・5ビル2F

011-223-2555

平日:11:00~15:00 17:00~23:00

土日祝日:11:00~23:00