健康診断が控えているので、ちょっとだけ食事と運動に意識している。
まったく、試験前の一夜漬けと一緒ですが。。(^^;)
食事は「塩分を控える」「腹八分目」「低カロリー食」「スイーツを控える」「アルコールを控える」などだ。
こちらは、ここ2週間ばかり「80%ぐらい守れているかな?」と自己採点。
運動に関しては、ここ1週間で、ジョギング(トータルで45キロ)、スキー(3回)と足の筋肉を中心に「酷使」している。
ただ、そんな生活をしていたら、ちょっとしょっぱいものが食べたくなり、すすきのにある「関西風うどん」の「五ん兵衛」に行ってしまった。
エビ天もいいのだけど、トロロとお餅が食べたかったんです。
春スキーなので、胸元を開けていないと暑いです。
こちらは、「キロロ」名物の「ジャガイモゴロゴロカレーのカツカレー」1250円。
スキー場のカツカレーと言えば、1枚の肉を揚げて5~6切れにカットしたものが出てくるのですが、ここのは、「ひとくちカツ(サイズ的にはふたくちカツ)」が3つ、ついてきました。
こちらは、「ばんけいスキー場」のジンギスカン食べ放題1500円(1時間)。
ラムは味付け肉で、網で焼きます。
「ジンギスカン」といえば、ドーム型の鉄板がメジャーですが、個人的には「網焼き」の方が、油が七輪に落ちてくれるし、ドーム型鉄板より焦げ付きが弱いので、好きです。
味付け肉3皿で「腹9分」となり、ギブ・アップ。
こちらは、札幌国際スキー場のジンギスカン食べ放題1600円(1時間)
こちらは、「ドーム型鉄板」で、お肉は、「冷凍肉をスライス」した味付けされていないタイプのものでした。
円状のお肉を15枚、野菜をこのお皿に山盛り3皿食べたところで、腹9分になり「終了」。
運動量は、そこそこあるのですが、ちょっと「カロリーオーバー」なので、健康診断まで、ちょっと「低カロリー食」に努めようと思います(^^;)