仙台で夕方の情報番組(ミヤギテレビ)を見ていたら、懐かしい顔を発見!


自分を変える”気づき”の話


30代後半以上の世代なら、懐かしい「青葉城恋唄」を歌っていた「さとう宗幸」さんです。


自分を変える”気づき”の話

さとう宗幸さんは、「金八先生シリーズ」で「2年B組仙八先生」の仙八先生も演じていました。

ちなみに、「仙八先生」で、重要生徒役を演じていたのは、元シブがき隊で、現在は「はなまるマーケット」の司会で活躍されている薬丸裕英さん。

懐かしいですね。


今は、地元、仙台を中心に活躍されているそうです。
自分を変える”気づき”の話


その後、仙台の国分町にある「三越のライオン前」で、キレイなお姉さんと待ち合わせをしました。
自分を変える”気づき”の話

「キレイなお姉さん」とは、姫条百合華さんです。

お会いするのは、約1年ぶり。

ちょっとお顔が痩せて、ギャルからお姉さんに変わっていました。



アーケード街をあるいてスマイルホテルの裏側にある「ユニバーサルダイニング」に行きました。
自分を変える”気づき”の話


カクテルでかんぱーい(^0^)
自分を変える”気づき”の話


ゆりかさんは、野菜嫌いで肉好きなので、まずは、「和牛たたき」を注文。
自分を変える”気づき”の話


こちらは、馬刺し。
自分を変える”気づき”の話


馬刺しが、写メで光ってしまったので、馬刺しのみを撮影。
自分を変える”気づき”の話


こちらは、クワトロフォルマッジ。
自分を変える”気づき”の話


ゆりかさんは、以前はもっと「加藤夏希さん似」でしたが、最近は、「杉本彩さん似」と言われることが多いそうです。
自分を変える”気づき”の話


こちらは、ウォーターズ仲間の平山愛美さんにちなんで、注文したヒラヤチー(韓国風チヂミ)
自分を変える”気づき”の話
ユニバーサルダイニングさんのチヂミは、激ウマでした。



こちらは、チーズ盛り合わせ。
自分を変える”気づき”の話


くつろぐ、ゆりかさん。
自分を変える”気づき”の話


その後、国分町にある「アトリエ(仙台店)」に到着。

このビルには、ゆりかさんの過去にちなんだ(笑)「ルーシー」というお店もあります。
自分を変える”気づき”の話


フルーツ盛を、席についてくれた秋田しない出身で秋田美人の神楽零 ちゃんが取り分けてくれました。
自分を変える”気づき”の話


仲良し2人組(ゆりかさんと神楽零ちゃん)。
自分を変える”気づき”の話

零ちゃんは、写メではうまく伝わりませんが、実際は、柴咲コウさん似の美人さんで、お話していて、かなり楽しかったです。


ひさびさに、再会したお友達との会話は楽しいですニコニコ


【店舗情報】

ユニバーサルダイニング 仙台店

仙台市青葉区国分町2-1-22 

022-263-1285

http://www.kt-g.jp/universal/party.html#floor