ホテルの朝食会場入口
自分を変える”気づき”の話-20100903093838.jpg
なぜか、入口に発泡スチロールでできた巨大な金魚が飾ってあるひらめき電球

このホテルでは、和定食、洋食、フレンチトーストの3種類から選択する仕組みだナイフとフォーク

バイキング以外の「選択性朝食」の場合は、たいてい、和定食を選んでいるチョキ

洋定食は、パン、たまご、サラダで後は飲み物コーヒーというパターンがほとんどであるが、和定食は、ご飯、味噌汁、焼き魚、小鉢、海苔、納豆など、品数が洋食より豪華なケースがほとんどだからだパー

こちらは、オレンジ、グレープフルーツ、りんごジュース
自分を変える”気づき”の話-20100903092318.jpg


和定食は、今回も、充実していましたニコニコ
自分を変える”気づき”の話-20100903092229.jpg

もちろん、完食~ひらめき電球
自分を変える”気づき”の話-20100903093123.jpg


その後、打ち合わせの合間にルノアールへコーヒー

期間限定のココアフロート&ゼリーを注文
自分を変える”気づき”の話-20100903111811.jpg

プラス110円でベーコンたまごサンドとスープが付けられるニコニコグッド!
自分を変える”気づき”の話-20100903111728.jpg

またまた、今日も午前中から食べ過ぎですガーンガーン