先週、旭川で中小企業の社員向け研修会(3日間)の講師を担当してきました

研修所での食事は初日の昼、2日目の朝、昼、3日目の朝、昼と5食ある

こちらはメニュー表
自分を変える”気づき”の話-20091210080517.jpg

こちらは食堂
自分を変える”気づき”の話-20091210080641.jpg

初日の昼食は「タラのボイル包み」
自分を変える”気づき”の話-2009_1208_004.jpg

2日目朝食のほっけ定食
自分を変える”気づき”の話-20091209081735.jpg

2日目昼食のとりの塩焼き定食
自分を変える”気づき”の話-20091209121649.jpg

3日目朝食のトースト
自分を変える”気づき”の話-20091210080930.jpg

3日目昼食の煮込みハンバーグ定食
自分を変える”気づき”の話-20091210122246.jpg

どれもいたってふつうなんだけど美味しいニコニコ
「お味噌汁」はさらに「ふつう」の油揚げか豆腐、大根の味噌汁なんだけど、美味しくて毎回3杯はおかわりしてしまいましたニコニコ音符