ちょっと前のこと。。。
仕事が遅くに終わって、「よし、ご飯食べるぞ!」というシチュエーションになった。
しかし、お腹が減っている割には「油はいらな~い」と身体が言っている(*^▽^*)
そこで、「時間帯的に営業しているお店」&「比較的ネタがいい」&「帰り道として立ち寄りやすい」という条件に合致した「平禄寿司 札幌中央すすきの店」に行くことにした。
回転ずしは「10月3日以来」だから、案外ひさびさだ。
時間が、24時近かったけど、店内のお客さんは5割程度と、比較的混んでいる。
週末のせいか、サラリーマンのグループも結構多かった。
最初は「もみじ三貫」(生サーモン、天然ブリたたき、赤いか)220円
サーモンとイカは予想通りの味で、たたきが美味しかった。
注文した順番で、次は「ほっき貝サラダ」130円
ホンモノの寿司好きには「マヨネーズ系」は邪道と言われてしまいますが、美味しいんですよね。
カレイもどきなんでしょうけれど、食感的には十分に「カレイ」でした。
〆過ぎているサバは好きではないのですが、炙り〆サバは脂がのっていて美味しいです。
またもや、マヨネーズ系ですが、美味しかったです。
(若干、熱くなくて残念)
脂がトロトロで160円っていうのもうれしいです。
貝系はそんなに注文しない方なんですが、塩味&コリコリ感がよかったです。
味はそこそこいいのですが。。。ちょっと小ぶりでがーん。
「さんまではなくサバ」ですけど、「空弁」の
「みちこの焼きさば棒寿司」の方が脂がのっています。
「金華さば大名握り」220円
もうちょっと期待していたのですが、
・しゃりが崩れている
・しゃりが少ない
・サバが若干干からびている
などで、がーん。
ということで。。。
結局「マヨネーズ系」で〆てしまいました。
160円皿:3枚
220円皿:2枚
合計1,570円
たぶん、平禄には約1年ぶりに訪問しましたが、以前より、企画もののネタが増えてうれしい。
定番ネタばかりだと飽きちゃいますから、また行ってみよう、という気になりました(^^)v
【店舗情報】
平禄寿司 札幌中央すすきの店
〒064-0805
札幌市中央区南五条西3-5 東宝公楽会館1F
011-532-3322
http://www.heiroku.jp/store/hokkaido.html