先日、函館出張した時に、夜ご飯を函館の美人姉妹のお友達とご一緒しました。
行った先は、「じおざばぁ~ たっこ爺(たっこや)」。
目的は、もちろん、「冬の定番」食事である「もつ鍋」です。
まずは、飲み物注文。
手前から、「キウイサワー」「マンゴーサワー」「コーラ」。
目的は「もつ鍋」なので、飲み物と同時に注文しようとしたら、注文をとりに来たお姉さんに「制止」されてしまいました
お姉さんの「段取り」があるようで、このお姉さんが注文取りを担当すると「飲み物注文」→「飲み物配膳」→「食事メニューの注文」という手順を踏まないと怒られちゃいます(^^;)
チョレギサラダ
レタス中心で、ごま油の味がシンプルなんですが、激ウマでした
美人姉妹のお姉さんおススメなんですが、これもかなりウマイ
タコのお刺身の上にネギがたっぷりかかっていて、別のお皿でワサビをお醤油で溶いてドレッシングのように掛けて食べます。
煮込むとお野菜はしんなりしますが、3人だったら、2人前で十分すぎる分量でした。
モツ&ニラ、キャベツ、お豆腐、ごぼうなどが入っていましたが、お醤油ベースの優しいスープととってもマッチしていました。
ゆず胡椒、にんにく、一味唐辛子などをスープにくわえると、さらに激ウマで&身体が芯から温まる感じでした。した。
〆のちゃんぽんめん
3人とも「辛いものOK」なので、一味唐辛子を小さじ5杯ぐらい入れちゃいました。
さすがにスープは辛かったですが、問題なく美味しかったです。
場所的には、函館本町の中央病院近く(市電五稜郭公園前停留所から徒歩5分)なのでわかりやすい場所にあります。
また、機会を作って行ってみようと思いました。
【店舗情報】
じおざばぁ~ たっこ爺
(店長さんは、関裕行氏)
北海道函館市本町32-1
0138-56-1144
18:00~04:00(L.O.03:30)
フードL.O.2:30
http://r.tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1008023/