2009年10月1日から「成田空港と首都圏」を結ぶ
「成田エキスプレス(N’EX(ネックス))」
に新型車両(E259系)が導入された。
従来型の車両は253系で1991年の成田エキスプレスの
運行開始時より走っている。
私は実家が千葉なので、海外に行く際は成田を利用することが
多いが、成田までは「自家用車」で片道25分ほどなので、
成田エキスプレスは「首都圏への移動」で使用することが多い。
(ちなみに、実家の四街道発着も、上り2本、下り4本と本数は少ないが
通勤時間帯に設定されていて、首都圏との移動には便利)
しかし、スピード性は高い成田エキスプレスではあるが、
・座席が一部回転しない(つまり、進行方向と逆向き)
・先頭車両で車両をつなぐと車両を通り抜けできない
・一部の席はリクライニングしない
など「快適性」には、難点があった。
先日、早速、乗ってみると
・車内がきれい
・全席リクライニングする
・4カ国語対応の大型液晶案内装置
などが施されていて、快適。
機会があるときは、どんどん利用してみようと思う。