「寿司好き」の友人の中には、

『廻るお寿司(回転ずし)は苦手』

という人が案外いる。


「ネタがあまりよくない」

回転寿司屋さんで食べたことが過去にあるのか、

あるいは、

「食べず嫌い」(回転寿司はおいしくないと思い込んでいる)

ではないかと思う。



自分を変える”気づき”の話

以前、そんな友人の一人と一緒のときに、

「軽く昼食が食べたい」と言ったので、

「苦手だとは思うけど(汗)回転寿司屋さんに行ってみませんか?

軽く食事するにはもってこいだし」

と理由をつけて、連れて行ったら

「美味いね、回転寿司屋さんを見直したわ」と言われた。


そのお店は

「魚一心」。

旧ロビンソン(現ラフィラ:札幌市中央区南4西4)

の地下2階にある。

011-518-7177

お昼時や夕飯時は、並ぶことの方が多い。


個人的にこのお店が好きなのは、

・あら汁がうまい(骨が少ない)

・ネタが新鮮

・ネタが安い

が主な理由だ。


白身魚のあら汁(230円)
自分を変える”気づき”の話


サーモン親子(軍艦:130円)

かにマヨネーズ(130円)

銀がれい(130円)
自分を変える”気づき”の話


白つぶ(130円)→撮影前に1つ食べちゃいました

するめいか(130円)
自分を変える”気づき”の話


〆サンマ(130円)

(〆過ぎていなくて、脂がのっていた)
自分を変える”気づき”の話


とびっこ(100円)
自分を変える”気づき”の話

シャケマヨ(巻き物:100円)
自分を変える”気づき”の話


店内風景
自分を変える”気づき”の話

回転レーンは、先日「私的整理へ」と報道された

「日本クレセント製」だった。

今後メンテナンスはどうなるのだろう??
自分を変える”気づき”の話

100円皿2枚

130円皿6枚

230円皿1枚

の計1210円

それにしても、安いネタばっかりにひひ

ケチっているんじゃなくて、安いネタの方が

好きな性分なんですね(笑)
自分を変える”気づき”の話

ひとりで、さらっと入店して、さっと食べられるのもうれしい。


「回転寿司はちょっと」

という人にも、たぶん、「だいじょうぶ」だと思うので、

お近所の人&出張・旅行で札幌に来られる方はぜひ!!