先週、札幌を出発地として、島根県の松江市まで

「日帰り出張」するという「世紀の大移動」を敢行してきました。


交通手段は、

【往路】

地下鉄幌平橋駅7:04→7:11さっぽろ

JR札幌駅7:21→7:59新千歳空港駅

JAL2000便 新千歳空港8:30→10:25伊丹空港

JAC2345便 伊丹空港11:00→12:00出雲空港

連絡バス 出雲空港12:10→12:40松江駅前

【復路】

JAC出雲空港17:25→18:20伊丹空港

ANA伊丹空港19:00→20:10羽田空港

ANA羽田空港20:55→22:30新千歳空港

JR新千歳空港駅22:50→23:29札幌駅


まずは「地下鉄幌平橋駅」

外の画像が欲しかったけど、時間ギリギリの

ため、ホームの駅名票でガマンガーン

自分を変える”気づき”の話-幌平橋駅


JR札幌駅

札幌駅から新千歳空港までは快速エアポートに

乗りました。
自分を変える”気づき”の話


新千歳空港

新千歳空港から伊丹空港までは約2時間です。

自分を変える”気づき”の話


往路の2枚の搭乗券
自分を変える”気づき”の話


伊丹までの2時間は、機体「50人乗り」と

ちっちゃい飛行機ショック!

機内は満席!!

座席は「13A」という最後尾で、背もたれが倒れない席。

となり(13B)のおじさんが大柄な方で、「肘掛け」を常に

独占していて、ちょっとイライラむっ

「デリカシーない、KYだよ~」と心の中でつぶやくしょぼん

自分を変える”気づき”の話


伊丹空港

出雲空港までは約1時間
自分を変える”気づき”の話


出雲空港までの約1時間は、機体が「32人のり」

とさらにちっちゃいショック!

またもや満席!!

今回の座席は「3A」とひとり掛けの座席なので

イライラせずに済むニコニコ
自分を変える”気づき”の話


松江駅前までの連絡バス

松江までは高速道路を使って約30分

タクシーを利用すると約6000円のところが

バスだと1000円。

しかし、自家用車利用の人が多いようで、

飛行機は満席だったのに、連絡バスには

私を含めて3人しか乗っていない。

自分を変える”気づき”の話


バス車内から見える「宍道湖」

時間があれば、ゆっくり観光したかった~ガーン
自分を変える”気づき”の話

JR松江駅

おそらく、20年以上ぶり。

超久々すぎて、記憶の中にある松江駅ではない。
自分を変える”気づき”の話

「島根県Super観光大使の吉田くん」

(島根発のアニメーション作品として人気が定着した

「秘密結社 鷹の爪」のメーンキャラクター・吉田くん)
自分を変える”気づき”の話

「磯の家」(駅ビル1階)

島根県らしい食べ物・・・「しじみ」と思ってお店を

探したけど、見つからず、境港で水揚げされた

魚を使った「市場定食950円」を食べる

サンマともう一品煮魚が付いていてボリューム

たっぷり。
自分を変える”気づき”の話


「松江商工会議所」

松江駅からはタクシーで講演会場へ。
自分を変える”気づき”の話

講演会場(開場前)

定員50人の講演会であるが、主催者によると

参加者は30人強だという。
自分を変える”気づき”の話


出雲空港のお土産屋さん

何かお土産でいいものないかなぁ、と物色していると

竹下元首相の孫で有名な「DAIGO」にちなんだ

ウィッシュポーズのお酒があった。

メーカーは「竹下酒造」。

竹下家に関係があるのだろうか。
自分を変える”気づき”の話


出雲空港

帰りも32人の乗り。

問題は機材遅れで飛行機が遅れていること。

伊丹での乗り継ぎは、40分しかないうえに

航空会社がJAL系からANA系と違う。

ピ~ンチ。
自分を変える”気づき”の話


「出雲空港」

次に訪れる日はいつになるのだろう。

飛行機に乗ると、私の乗り継ぎ便が登録されていないという。

搭乗受付のお姉さんが、なんかわけのわからない搭乗手続きを

しているから「怪しいなぁ」と思って、フライトアテンダントさんに

確認すると「案の定」登録されていなかったのだ。

(ついでに加えると、会員カードを渡しているのに、マイル登録も

されていなかった(後に出てくる搭乗券の画像参照))

やんわりそれらの文句を言ったら、「文句の内容をメモした紙」を

見せてくれて、「出雲の地上係員に報告します」という。

できれば「苦情対応システムに入力」して欲しいんだけどなぁむっ
自分を変える”気づき”の話


伊丹空港

飛行機は予定より25分遅れて到着。

つまり、乗り継ぎ便まで15分。

地上係員によると、「10分前までに搭乗口に来てください」

とのこと。

JALの地上係りの人と、一緒にダッシュ。

JAC便とANA便が完全に伊丹空港の端から端のため

歩くと10分以上かかる。

そこを実質3~4分で行かなければらない。

それにしても、JALのお姉さんは息切れせずに

走り続ける。

胸に刺しているボールペンがふっとんでも「あとで

拾いますから・・・」とお構いなし。

脚力がないと地上係員は勤まらないよなぁ、と思うえっ

JALのお姉さん、お疲れ様でした(^^)
自分を変える”気づき”の話


羽田空港

ここまでくれば、もう安心。

明日の札幌での仕事にも間に合う!
自分を変える”気づき”の話

新千歳空港からは電車で札幌へ。

時計の針は23時半近くになっていた。
自分を変える”気づき”の話


疲れた表情をしている私。

さすがに、ぐったり。
自分を変える”気づき”の話


本日の「日本縦断」で利用した飛行機の搭乗券。
自分を変える”気づき”の話

それにしても、ひさびさの「強行スケジュール」だった。

現地4時間、移動(乗り継ぎ時間含む)16時間。

大きくダイヤが乱れなくてよかったニコニコ