「性格は変える必要はない。コントロールすればいい」
こう言われたら、みなさんはどう考えるでしょう?

たいていの人は、日々「自己嫌悪に陥って悩むことがある」のではないでしょうか。
そういう私も、「優柔不断な性格」に「あ~ぁ、やだやだ」と悩むことが多々あります。

自分の性格を変えようとするときの大きな落とし穴は、
「人間は欠点やマイナスイメージに強く反応してストレスを過度に感じてしまう」
ことだそうです。

つまり、
「短所や欠点と思い込んでいる性格は最大の長所であり武器になる!!」
「性格は変えなくてよい」
「性格をコントロールできる能力を身につけ成長させていけばよい」
と考えればいいのです。

では、具体的にはどうすればいいか?
そんなヒントが、
ココ→ http://www.mag2.com/m/0000230420.html
にあります。

◆携帯メルマガ:「嫌っている性格ほど魅力的で価値がある」
毎朝8時に心理学に基づいた心を楽にする1分間ワークをお届けしています。
素晴らしい性格が発見でき、心の成長が始まります。相互紹介募集中!!
携帯からの登録はこちらに空メールを⇒ M0072285@r.mini.mag2.com
登録&バックナンバー ⇒ http://m.mag2.jp/M0072285

◆PCメメルマガ5万部発行 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000230420.html
◆セラピー&コーチング プラナ ワークショップ
 ⇒ http://pra-na.com/page2-7.html

ぜひ、ご一読されることをお勧めします。
(※ 自分を変える“気づき”ロジカル・シンキングのススメ メルマガ124号より)

【よかったらクリックお願いします♪】
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングranQ
企業家ブログhttp://www.kigyoukablog.jp/ranki.cgi?id=35