100kmウォーク、見守り隊で参加 | logcampのブログ

logcampのブログ

キャンプ、車中泊、外メシ、
アウトドアが大好きです。
(^^)

アウトドア好きが講じて、
2020年7月 ログハウスを購入しました。

インスタも やってます❣️
https://www.instagram.com/logcamp.f





友達の50歳記念

 100kmウォークに、見守り隊として参加してきました







友達のインスタライブ担当だったり
いろいろ記録係的な☺️









サササ〜っ💦と回想録








朝、8時すぎ 姫路城出発!!


送り出して

スタート直後


見守り隊は次のポイントまで数時間ありますので

しばし観光 笑笑


姫路城満喫❣️ 見守り隊は楽しいばっかし

のんきですよ 


笑笑








チャットGPT すげえな











姫路城から最初の休憩ポイント

15km地点かな

ポイントで待機











次のポイントは

みんな公園 明石

見守り隊みんな眠くて眠くて、

昼ごはんおにぎりかじって しばし仮眠

かなり爆睡!! 笑笑

さながら車中泊






ポイント到着で起きました








次のポイント

舞子公園




晩御飯買いに行きました

到着までかなりあります





見守り隊 こちらも友達

職業はマッサージ師

車内メシ





到着後、即マッサージ

さながら24時間テレビみたい





次のポイントは

なかなか駐車場みつからなくて困った💦


須磨シーワールド前あたり









次はメリケンパークに向かいます

 全て国道2号線を歩きます


見守り隊は、車



メリケンパークでマッサージ




出発前、寒いから着込んでました

笑笑







次のポイントは コインパーキング


コインパーキング選ぶ時は

近所にコンビニあるかどうかがカギです

トイレ問題ね






朝なんで 気合い入れます






ここで予想をたててみます






最終休憩ポイントで 見送った後

見守り隊もTシャツに着替えました


海老江のコインパーキング





全てマッサージ師の友達が頑張って作ってくれました

チャットGPTとやりとり

やり直しやり直しで かなり時間かかったみたいです







予定時刻を大幅に超えましたが

何はともあれ 無事到着❣️



見てて相当過酷でした

塩谷〜垂水〜須磨あたりは夜中になってました

真っ暗な海沿い2号線


かわいそうになって心配しました💦

が、


よく頑張りました😀


すごいわ!!



応援にかけつけてくれた親戚の方々と

記念にパシャリ




自分たちもかなり寝不足


でもアウトドア系な体験なんで

楽しかったです



なかなかない貴重な経験と

記念すべき日に参加できてよかった

 ありがとう



お疲れ様でした


次回は打ち上げかなw




logcamp.f





記録

2025.05.03

朝8時すぎ

姫路城出発


2025.05.04

14時過ぎ大阪城ゴール


距離が足りないぶんは 

大阪城外堀を数週歩く


目標の24時間以内ゴールには間に合わず

この悔しさはいつかリベンジすることでしょう



総歩数

181,702歩



しかし立派でしたよ

☺️