続き、、、
結露でべちゃべちゃの朝
水滴がめちゃくちゃ落ちてきました
(^◇^;)
タープ泊の闇
傘さして寝なあかんくらいの
水害レベル 笑
こうしてタープ泊すると、
ダブルウォールのテント構造の素晴らしさがわかります。
ベンチレーション大切 笑
だけど、タープ泊やめられない www
タープ内が1番無骨感な件 😂😂😂
湿度よ‼️ 振り切り‼️ 😂
小鳥のさえずり☺️
ちなみに、5時半に起きました 笑
お腹すいたから
筍ごはん
冷たいから温めます。
チャーハン風
のらりくらり、ゆっくりゆっくり片付け
いろいろ干したり、食器洗ったり
でも、11時に出ました。
チェックアウトは、13時なんですが、
ログハウスで用事があるし
片付けしたらやることないし
ありがとう、また来まーす❣️
。。。。。。。。
さて、ログハウスに到着
お昼 昨日食べれなかったスパゲッティ
小さな畑に植えた、青森ニンニクと
山椒☺️
育ってるか確認
この後、少し水漏れ箇所を見てもらったり、
ログハウスの炭やら灰やら片付けしたり、
ゴロゴロしたりして過ごして、
夕方に帰りました。
今回、ソロキャンプ良かったです。
だんだん良さがわかってきたような気がします。 www
ログハウスでのソロは何度かしてます。
断然ログハウスの方が怖い!!
笑
全くの人気なし、無音、暗闇
ログハウスっつっても、キャンプみたいにしか使ってないから
テレビなんかもないし、
キャンプ道具しかないし。
やはり暇を持て余します。
w
さて、次はどこ行こかな。
logcamp.f