続き、、、
お昼寝、2時間しました。
pm4時
お昼にいたファミリーさんたちも
ハイエースのカップルさんも
み〜んないなくなってました。
😂
向こうに、1人ティピーテントの年配の方がいらっしゃいます。
どうやら今回のキャンパーは、
この壮大な山に2人ですね。
ゴロンからの眺め
高い天井
暇だから、普段絶対しない薪割り(細く)しましょかね。
暇だから😂
買ったのに、毎回持ってきてるのに
もしかしたら一生使わないかもしれないこの子たちを登場させました。
薪割り台、
斧 ハスクバーナー
ミニくさび
ハスクバーナーの斧って、すごい切れ味❣️ ビックリ!!
ログでは、ホムセンの斧なんでそれなりでして、
マジ快感❣️レベルの切れ味です。
☺️
ミニくさび
普段しないのに、こんなことにも挑戦しちゃったりなんかしたりして
😂
下手なりに頑張ったw
着火は、やはりこの方に登場していただきましょう!!
やはりフェザーしてたら火の移りが早いんですね。
普段しないから知らないし😂
冷蔵庫、冷凍庫からパクってきた方々
☺️
今日は、かなりのわんぱくメニュー
ここは、所定の場所で直火できます。
筍ごはん炊きます♪
スィンプル〜
筍、わらび、エンドウ豆、鶏肉
春満載の筍ごはん❣️
めちゃくちゃ美味しい😋
前回の美山キャンプで仕入れた、
手作りソーセージ屋さんの
スペアリブ
濃いくて、濃いくて
(^◇^;)
ビールもゴキュゴキュいけるし、
持参のきゅうり2本も丸かじりして
ミニトマトも小さな1パック瞬殺で
ピーマンもバリバリそのまんまかじりました😂
映えるけど、歳を考えてなかった💦
濃い〜のね、あなた
食べ終わる頃にはすっかり日も落ちて
いい感じ
これしたくて直火!!
アイアンランタンフックを斜め刺し!!
良き❤️
https://sanzokumountain-takibi.com/item-detail/500555
まあまあえーお値段なんすよね
頑張りました 笑
買ったのは、昨年末あたりでしたかね。
一目惚れでした❣️
焚き火眺めながら、赤霧島❣️
することないんで早めに寝ました。
おそらく、9時台。
おやすみなさいませ。。。
続く、、、
logcamp.f