14.15で山に行ってきました。
今回の目的は、冬支度最終の
水抜き!
これから3月中くらいまで
凍結防止の為、水道をとめて
水を全て出し 蛇口とか防寒します。
それでも真冬にも行きますが
これからは
シャワーも入れませんし
トイレは 防災使用になります。
それはそれで楽しみますよ‼️😀
そして、もうひとつの目的が、
双子座流星群を観る‼️
です。
(^。^)
13.14にめちゃ見えるらしく
14に行きました。
結果的に、
めちゃ観えました!
人生初の流れ星‼️
仕事を終え、到着は暗くなり出した
pm4時半くらい。
ウッドデッキが凍ってました
👀 マジか!
床がツルツル滑りながら
今回やってみたのが、
初トライポッド、初スウェーデントーチ
以前購入からだいぶたちますが、
やっと使えました😀
コールマンのトライポッドです。
桜坊っちゃんは、ログハウスで
ぬっくぬく❣️
※ローストチキンではありません
笑笑
ダッチオーブンつるして
おでん
こちらの焚き火では、
カニと熱燗❣️☺️
焼き芋
シルクスィートです😀
スウェーデントーチも
くすぶり出しました。
崩れるときは ヒヤヒヤでしたが、
こうなってからは長いですね💦
ひと通り食べて呑んだらお腹ふくれてきました。
持参したステーキ、どないしよ💦
焼いとくか‼️
小枝を削って、ワイルド焼きじゃ❣️
この後、食べるつもりなかったのに
ワイルドにかぶりつきました
笑笑
寝る準備
外では、後ろが冷えるので
腰にあてたりして大活躍の湯たんぽちゃん
見た目がなんか虫みたいで苦手ですが
冬には欠かせない‼️
こちらも初めて使ってみて
大満足でした。
この後は、
流れ星鑑賞しました。
めちゃすごかった⭐️
(^。^)
logcamp.f