昨年、テント買ったものの、
緊急事態宣言下、行けず、、、
そうこうしてるうちに、ログハウス購入〜
って流れで テントの出番はますますなく、
以前 ブログにも書きましたが
泣く泣くネットで売りました💦
でも、なんか 欲しくなるのよね
なんで? (^◇^;) あんまし行きもしないくせに💦💦💦
先に言いますと、お安いながら
良いテント見つけたんで ポチりました!
(๑>◡<๑)
グレーぽく見えますが、実際は、もっと濃いカーキでした。
インナーはタープのときにも使えるし
😀
とか、言い聞かせ💦
pickの画像の色は好みではなかったので、
新色のカーキみたときは おー‼️ってなりました。
画像 Amazonより
前みたいにお高いテントは必要ないし
(私にとって、2マン以上はお高い💦)
コールマンigシェードはあるから
そちらで代用できるし
って Amazonで眺めては やめとく!
みたいな感じでした。
igシェード、めちゃいいですよ❣️
今回の購入にあたり、
もう一つ、迷ったのが、
色もカッコいいし、夏は涼しそうやし❣️
お値段もそんなに高くないし😀
あと、これ
コールマンダーウィン3
ダーウィン2もいい😀
今回の決め手は、やはり
お値段と色と、
軽さ❣️かな
(^。^)
igシェードのほうがテント内は広いです。
バンドックツーリングテントは
2人用ながら 2人寝るには少し狭いかな。
1人で寝るなら じゅーぶんです。
(部屋で広げてみたよ😀)
河川敷に 試し張りに行ったものの、
雨だったり 市の大規模草刈り真っ最中で
草刈り眺めて帰ってきました。
😂
またいつか出番が来るはずw
お手軽サイズやし、igシェード同様
サクサク使いたいと思います。
logcampfumi
追記、、、
泣く泣く売ったテント
これは、私には重たくて大きすぎました。
その頃は この色がすきで
ワンタッチに惹かれました。😀
ワンタッチは、逆に難しいって気づいてしまいました。
😅