少し前,今の若い子は

知らないかも知れないが

(この時点で私も歳である)

とんねるずの番組でねる様の踏み絵と

言う、お世辞にもPTAが許すとは言えない

番組があった。

 その番組である卑猥なあだ名をつけられ

当時センター街などに行けば,その名前で

愛情を持って?呼ばれていた地元の後輩が

来店。小学生の頃から知っている彼。

(あだ名については卑猥すぎるので控えるとする。)

まぁ、家が目の前だった事もあり

何となく成長も見ていた。

高校時代には茶髪にロンゲ、いや

天現寺のカフェで店長していた時も

ロンゲだったはずだ。

どこか軽いノリだが、憎めない彼。

ヒョコリ定期的によってくれる。

メットにはLOGBOOKのステッカーも。

色落ちが酷い。そろそろ、張り替えては

いかがだろうか。

L O G B O O K

当時に比べれば,大分大人に

なった彼。その証か。

大人の流儀 SUNTORY BOSS

を携えて来た。

L O G B O O K

昔、そう15,6年くらい前に

彼の父からあのあだ名の事で

『みっともないだろ、なんとかしてよ。』

と言われた事を思い出す。

そんなオヤジさんも数年前に

他界した。F、これからですね。

何かあれば,いつでも寄る事。

いつでもここに居るので。

お母様を大切に。

LOGBOOK