夏になると動くもの。

ポロシャツ?ショーツ?

かき氷屋さん?冷やし中華?

体重?稲川淳二?

うちの店ではこれ。

カークスティーフ。基本,冬の物も

有るのですが、何となく夏により動く気が。

アクセサリーのイメージなのでしょうか???

今回の買い付けでは欠けていた月が3つ程

買えました。しかもうち2つは箱付きの程度の良い

物。なかなか,揃える事が出来ないので

お探しの月の花がある方は御早めに。

こちらは、7月。LARKSPUR ヒエンソウ。

小花がとてもかわいい感じです。



 そしてこちらは11月。CHRYSANTHEMUM。

菊になります。どこかシャープで大人の印象です。



 そして最後が、6月のROSE バラになります。

バラという漢字はこう。薔薇。

明日には忘れます。



 基本的には、ご自分の誕生月

ガールフレンド、ボーイフレンドの

誕生月などを買う方も多いですが、

花柄の好みで選ぶのも面白いですよ。

http://www.rakuten.co.jp/logbook/

 そしてこちらも、出す前に旅立ちました。

済みません。RRLのストレートデニム。



ちょーと解りにくいですが

よく見ると、洗いのかかった良い感じの

風合いの中に,オイルで付けられた様な

感じのダメージなどが施された1本でした。

http://www.rakuten.co.jp/logbook/

 やはりシンプルな物もまた、良いですよね。

 シンプルと言えば本日のおやつのこれもそうかな。

これぞ日本のお菓子。たいやき&今川焼風。



とはいえ、アンコも有ればチョコや

カスタードなども有りやはり今風か。

でも、うまい。小さいからと言って

ぱくぱく行きますが、足したら・・・

いいや、それでも大きいたいやき

1つくらいだと、自分を納得させる

Sでした。