よっしゃー昨日応援していた
聖望学園がベスト4決めました。
明日の試合が楽しみです。
ここまで来たら、運ではなく実力。
凄い。ただ若干の事情があり手放しで
応援出来ない部分が・・・。詳しくは
『東京不定点観測』 をご覧下さい。
さて、家の近所に出来た事を良い事に
キムチカン制覇に歯止めがかかりません。
前回のチャンジャに続き本日はこちら。
切り干し大根のキムチ。
歯ごたえがこりこりしていて
美味しいです。若干酸味がある感じ。

そしてこちらさきいか漬け。
比較的ポピュラーですが甘みがあって
かなり美味しいです。おかず的ではないですが
かなり好みです。

そして,驚いたのがこちら。
初めて食べました。梅キムチ。
そうですウメボシがまるまる
漬けられちゃってます。私、梅干しは
好きなのですが、ちびちび食べて
1つを食べちゃう事は無いのですが
これは違います。まず周りの味付けは
かなり美味しいです、そして梅自体が
それを更に引き立てるくらい旨い。
かなり甘みのある梅で、不思議なんです。
箸が止まりません。

機会があったら是非1度お試しあれ。
お店の方のホームページもお試しあれ。
http://www.rakuten.co.jp/logbook/
聖望学園がベスト4決めました。
明日の試合が楽しみです。
ここまで来たら、運ではなく実力。
凄い。ただ若干の事情があり手放しで
応援出来ない部分が・・・。詳しくは
『東京不定点観測』 をご覧下さい。
さて、家の近所に出来た事を良い事に
キムチカン制覇に歯止めがかかりません。
前回のチャンジャに続き本日はこちら。
切り干し大根のキムチ。
歯ごたえがこりこりしていて
美味しいです。若干酸味がある感じ。

そしてこちらさきいか漬け。
比較的ポピュラーですが甘みがあって
かなり美味しいです。おかず的ではないですが
かなり好みです。

そして,驚いたのがこちら。
初めて食べました。梅キムチ。
そうですウメボシがまるまる
漬けられちゃってます。私、梅干しは
好きなのですが、ちびちび食べて
1つを食べちゃう事は無いのですが
これは違います。まず周りの味付けは
かなり美味しいです、そして梅自体が
それを更に引き立てるくらい旨い。
かなり甘みのある梅で、不思議なんです。
箸が止まりません。

機会があったら是非1度お試しあれ。
お店の方のホームページもお試しあれ。
http://www.rakuten.co.jp/logbook/