あれ、街が燃え尽きちまったの???
真っ白。凄い。雪、雪、雪。神様、
雪に負けず本日もお客様が来ます様に。
さて、買い付け時お店が開く前の時間は
唯一のんびり出来るわけで・・・・。
と言う訳で、今回は朝一ガソリンを入れる時に
私にもガソリンを。
はまったのがホットドッグ。
今までは基本フレンチバニラかホワイトチョコといった
ホットの飲み物のみを買う位だったのですが
今回は結構ホットドッグにはまりました。
とはいえ、ガソリンを入れ終わるまでに
食べ終わるという早食い。それを見ていた、
アメリカ人の方が、私に向かい
「Oh~タケル コバヤシ」と言ったか言わないかは・・・
定かでは。

でも、やはり僕はホワイトチョコの
美味しさに幸せいっぱい。安いし、でかいし、
美味しいし。甘いけど、買い付け中は
重要です。えっ?いつもか。
さて、本日の商品のご紹介。
まずは、古着のレタードのカーディガンに
ラルフローレン RUGBYのネクタイ。
レタードはこの他にも2枚あります。
ネクタイの方は、3パターンありますので
気に入った物を見つけてみてください。
1つは、レジメンタルナンバー付き、
1本は、シアサッカーのスカル刺繍付き、
もう1本が面白く普通で言うと絞めたときに
前に来る太い部分が前後に来ます。
意味わからないって?確かに。
なんと言うか、細い方がないんです。
凄くかわいいので。プレゼントにもいいかも。

ネクタイ各8,295yen
ちなみに、脇のハンチングはマークジェイコブス。(13,440yen)
そしてお次は、RUGBYのチルデンニットと
ソックス。ニットの方はわかりにくいですが
胸に大きく刺繍が入っています。
18,690yen
Sox 1,995yen

http://www.rakuten.co.jp/logbook/
こちらは、古着のチルデンニット。
左は、ラルフローレンで右は、バナナリパブリック。

何気に程度のよい物を探すのに
苦労したアイテムかも。
そして、RRLからは本日はこちら。
形的にはサードタイプのデニムジャケット。
やはりこの、胸の刺繍がたまりません。
と言うか、写真では見えにくいですね。
29,400yen

http://www.rakuten.co.jp/logbook/
お次も、RRLからダメージデニム。
これでもかって言う位加工されています。

こちらは、サイズも結構あります。
36,750yen
気になる方はお早めに。
http://www.rakuten.co.jp/logbook/
昨日までに載せたすべての物も
プライスが決まりましたので後ほど
逆上り、すべてアップしますので
ご覧ください。
そして疲れた、仕事の後を助けるのが
「米」。この場合はアメリカという意味ではなく
お米。「吉野家」です。ラージのビーフボール。
スープは、クラムチャウダーをチョイス。
そして、有料のビーフジュースで汁ダクへ。
というか、汁に60セントもとるなよ。

でも、そんなことも忘れるくらい胃袋を
掴んでくれます。
そして、アメリカから帰ってからも
テンションをあげてくれる差し入れを
(毎回毎回)常連のお客様のS様から
頂きました。いつも、いつも気とお金を
使っていただきすみません。しかも、
商品のほうも沢山ご購入いただき
有難うございました。お褒めの言葉も
励みになりました。
それではお待ちかね。これです。
どでかプリッツ。凄い。

そして、ドラえもんのポケットのように
次に鞄から取り出してくれたのが
こちら。当然図書館に向かうでも
波乗りに行くのでもありません。
食べるんです。

これって夢?違うか。
しかも、小分けではなく1枚の板チョコ。
1つ1つのブロックがでかい。
いくら私でもこの子はしばらく私の疲れを
とってくれそうです。やはりチョコレートは
明治ですね。S様、本当に
次回こそは手ぶらで(お財布はご持参頂いて・笑)
お越しください。有難うございました。
真っ白。凄い。雪、雪、雪。神様、
雪に負けず本日もお客様が来ます様に。
さて、買い付け時お店が開く前の時間は
唯一のんびり出来るわけで・・・・。
と言う訳で、今回は朝一ガソリンを入れる時に
私にもガソリンを。
はまったのがホットドッグ。
今までは基本フレンチバニラかホワイトチョコといった
ホットの飲み物のみを買う位だったのですが
今回は結構ホットドッグにはまりました。
とはいえ、ガソリンを入れ終わるまでに
食べ終わるという早食い。それを見ていた、
アメリカ人の方が、私に向かい
「Oh~タケル コバヤシ」と言ったか言わないかは・・・
定かでは。

でも、やはり僕はホワイトチョコの
美味しさに幸せいっぱい。安いし、でかいし、
美味しいし。甘いけど、買い付け中は
重要です。えっ?いつもか。
さて、本日の商品のご紹介。
まずは、古着のレタードのカーディガンに
ラルフローレン RUGBYのネクタイ。
レタードはこの他にも2枚あります。
ネクタイの方は、3パターンありますので
気に入った物を見つけてみてください。
1つは、レジメンタルナンバー付き、
1本は、シアサッカーのスカル刺繍付き、
もう1本が面白く普通で言うと絞めたときに
前に来る太い部分が前後に来ます。
意味わからないって?確かに。
なんと言うか、細い方がないんです。
凄くかわいいので。プレゼントにもいいかも。

ネクタイ各8,295yen
ちなみに、脇のハンチングはマークジェイコブス。(13,440yen)
そしてお次は、RUGBYのチルデンニットと
ソックス。ニットの方はわかりにくいですが
胸に大きく刺繍が入っています。
18,690yen
Sox 1,995yen

http://www.rakuten.co.jp/logbook/
こちらは、古着のチルデンニット。
左は、ラルフローレンで右は、バナナリパブリック。

何気に程度のよい物を探すのに
苦労したアイテムかも。
そして、RRLからは本日はこちら。
形的にはサードタイプのデニムジャケット。
やはりこの、胸の刺繍がたまりません。
と言うか、写真では見えにくいですね。
29,400yen

http://www.rakuten.co.jp/logbook/
お次も、RRLからダメージデニム。
これでもかって言う位加工されています。

こちらは、サイズも結構あります。
36,750yen
気になる方はお早めに。
http://www.rakuten.co.jp/logbook/
昨日までに載せたすべての物も
プライスが決まりましたので後ほど
逆上り、すべてアップしますので
ご覧ください。
そして疲れた、仕事の後を助けるのが
「米」。この場合はアメリカという意味ではなく
お米。「吉野家」です。ラージのビーフボール。
スープは、クラムチャウダーをチョイス。
そして、有料のビーフジュースで汁ダクへ。
というか、汁に60セントもとるなよ。

でも、そんなことも忘れるくらい胃袋を
掴んでくれます。
そして、アメリカから帰ってからも
テンションをあげてくれる差し入れを
(毎回毎回)常連のお客様のS様から
頂きました。いつも、いつも気とお金を
使っていただきすみません。しかも、
商品のほうも沢山ご購入いただき
有難うございました。お褒めの言葉も
励みになりました。
それではお待ちかね。これです。
どでかプリッツ。凄い。

そして、ドラえもんのポケットのように
次に鞄から取り出してくれたのが
こちら。当然図書館に向かうでも
波乗りに行くのでもありません。
食べるんです。

これって夢?違うか。
しかも、小分けではなく1枚の板チョコ。
1つ1つのブロックがでかい。
いくら私でもこの子はしばらく私の疲れを
とってくれそうです。やはりチョコレートは
明治ですね。S様、本当に
次回こそは手ぶらで(お財布はご持参頂いて・笑)
お越しください。有難うございました。
取り扱いブランド:HEATH CERAMICS, HEATH CALIFORNIA, ヒース・セラミックスヒース, RRL,RALPH LAUREN, RUGBY, ダブルアールエル, マークジェイコブス、リーバイス,LEVI'S, ABERCROMBIE&FITCH、EVER,Ron Herman, Marc Jacobs, Old Navy