105と聞いて何を想像しますか?

Levi's なら501に505など耳慣れた

見慣れた、数字もありますが105。新作か?

105が繰り広げるワールド。

そう、その名もまちのお菓子屋さん。

セブンイレブンに行くと目にするこちらのコーナー。

言うなれば、セブンイレブンをディズニーランドと

例えるなら、私に取ってのトゥーンタウン。

日に日に、アイテムの数が増えている様な。

ただ、100円均一や、よく結婚式などのお返しに貰う

カタログをみて商品をもらうヤツと一緒で、同じ金額でも

何故か、お得感のある物とない物が混在する魅惑のお菓子エリア。

(魅惑と言えば、魅惑のチキルーム。疲れたら結構、いやされに行きます。)

今日ご紹介は、コンソメポテト。



コイツも又、いい味してます。凄く軽い感じの

スナックで、味がしっかりしてます。ほんとに、かるーい

感じです。ブルボンやギンビス、越後製菓などなど

様々な企業が出しているのも又凄い。

P.S 私的見解ですが、しみチョコに関しては

まちのお菓子屋さん(ギンビス)はチョコも、ホワイトも、抹茶も

何となくくどいので、リスカの物の方が好きです。勿論、好みの問題ですが。

しかも、60gと90gで量も多い。まー同じ量でもリスカを選びますが。

勿論それ以外にもまちのお菓子屋さんには

素晴らしい商品が沢山ありますよ。