『よし、快調、快調。』 先日少し早めに家をでて

楽しみにしていた場所へ。この日の為に

前日から少しづつ体調を整え。いざ出陣。

誰もが気合いの入るこのシステム。そうです。

食べ放題。食いしん坊にとって、申し訳ないと思う

くらい、夢のシステム。しかもなんと以前も紹介した

お豆腐料理を中心に出してくれる店”梅の花”の

食べ放題と有って気合いの入り方もいつもより2割り増し。

注)ランチバイキングは有楽町店のみ

じゃーん。見てください。素晴らしいでしょう。



お豆腐に梅のソースをかけた物や

生麩田楽(ゆずと味噌を和えたたれ)、梅のパスタに

湯葉あげ、豆腐シュウマイ、などなど。かなり、かなり美味しいです。

しかも実はこれ3皿目。1、2皿目があまりによそいすぎて

写真でお届けするにはいかがなものかと。情けない。しかも毎回

バイキングなどでは食べ過ぎて、次回はほどほど、次回はほどほど

と心に誓うのですが、毎回そんな事は自ずから忘れます。

しかも今回も、豆腐など中心に素晴らしい物が沢山有るのに

唐揚げだの、角煮だの、終いには五穀米にカレーをかけて食べるしまつ。

流石にこれには、次回はやはりここでしか楽しめない様な物を

頂くべきかなと少しだけ反省。ただし、デザートは別腹とは良く言ったもの

まさにその通り。デザートも充実していてケーキは勿論、ワインや、梅

などのゼリーに、おはぎやきなこのお菓子などなど種類も豊富。

中でも凄く感激するのがこの2トップ。

豆腐の生プリンと嶺岡豆腐。(写真でレンゲの様な物にのっているもの)



相当ヤバいです。いきなり、いきなり美味いです。

生プリンは本当に優しい味でつるつる行けます。

嶺岡豆腐は説明の出来ないモッチリとした食感がたまりません。

あまりに美味すぎてこの有様。



おかわり。お椀で。こんな自分が大好きです。