んー?おかしいです。
どう考えても、おかしい。お菓子?
違います、おかしいです。
間違いなく居ます。誰かが
お店の中に。いや、御心配なく。
別に悪い気を感じるとかではなく
まーちょっとしたいたずら心
何でしょうが、ちょくちょく
起こるんですよ。ただそれも決まって
12時にオープンしてから2時くらいまでに。
これがよに聞く、2時まで現象ですかねー?
えっ?そんなの聞いた事無いって?
ですよねー。
どんなことが起こるかと言うと、
それは、私が夕方まで乗り切ろうと
毎回おやつ的な物を買ってくるのですが
その中でもお気に入りの"グリコ フレンドベーカリー"
を買ってくると起こるのです。


 
 10枚入りですので、何回かに分けて
食べれば夕方までもつと、かなり難しい計算
をして、ペース配分まで決めラップを刻み
口に運ぶわけですが、無いんです。
夕方までもつ様にペース配分を決めたにもかかわらず
もった試しが無いんです。忽然と消えるのです。
間違いなく、誰かに食べられてます。
だいたい、開封してから15分後には
無いんです。そんなバカな。
ん?床に落ちてないかって?無いんですよ。
勿論、私も慎重な人間ですので、遊歩道まで
転がって行ってないか、もしかしたらレジに
お金と間違えていれてないか(丸いので)、
確認したってもんですよ。みなさん、どう思います?
おっかしーなー。