【足つぼ964日目】これまでの変化を整理 | 足つぼで健康になるぞ!

足つぼで健康になるぞ!

これまで鍼灸、ヨガ、水泳、按摩、マクロビ、アロマ、酵素・・・いろいろやったけど体質改善できず。というより改善するまで続かず。。。なぜかたどり着いたのが足つぼ。不健康極まれりってからだがどこまで変化するか

一気に暑くなって足をもみ終ったら汗だくです。
なんだかんだともうすぐ1000日を迎えようとしてますね。イチロー選手ではありませんが1000日を目標設定してきたわけじゃないので特に1000という数字には何も思いませんが、まさかこんなに続くとは我ながら思いませんでした。

最近は目的を失っていると言うとかっこいいですが、何のために足をもんでいるのかよくわからなくなってきているんですね。ただ足をダラダラもむこと自体が目的になっているようで。
たぶんこれは体の変化を感じにくくなっているからかもしれません。
劇的に変化を感じていた初期のころが懐かしい・・・

とりあえず2年半たった今、何がどう変わったかを確認してみました。



・むくみ→完治!
・ふくらはぎのだるさ→たぶん消えた。
美脚には程遠いですが。。。夕方になっても足がパンパンになることはなくなりました。足首のリンパも太いゴムホースがはいっているんじゃないかって存在感が大きい状態でしたが今は消えています。

・立ってるだけで足裏が痛い→完治!
立っているだけで足が重い、痛い、熱いって状態でした。それは半年ほどで全然楽になりましたね。現在はデスクワークメインなのでかかとが大変なことに。

・エスカレータに乗らなくても躊躇なく階段を使えるようになった。
勝ち負けじゃないですけど、エスカレーターの順番待ちの横をヒョイヒョイ駆け上がっていくと「勝った!」と優越感に浸れます(笑)

・アトピー→治ったと思っていいかと。
これは本当にビックリです。

・花粉症→消えた!(と思いたい)
20年来の付き合いでしたが、アトピーが消えた時期と同時って感じです。お薬代が浮いて助かります。いろんな方のブログやら体験談を見ると割りとすぐに治っているように思いますが、私は完全に消えたと確信するまで2年弱かかりました。

・生理痛→消滅!
・子宮筋腫→不明(笑)
生理痛は割と早い段階で消えました。3ヶ月くらいで実感したかな。気絶しそうになるくらい重かったころが懐かしい(嘘です)。数値上はまだ貧血らしいですが貧血の症状もおさまって筋腫の存在をすっかり忘れてしまっていました。また検査しないとと思いながら「まぁいいか」とついつい。1.6センチとそんなに大きくはないのですが、いまどうなっているんでしょう。


・突発性難聴→季節の変わり目になると発症してましたが、ここ1年ほど自覚なし。突発性難聴って何?って感じです。

・メニエール→不明
めまいもなくなった気がします。


・肝臓の数値が正常に
異常ってほどでもないですがB判定がA判定に。

・かかとのカサカサ →格闘中
いい方向に向かっているはず!

・視力→5年前0.3くらいが左0.5 右0.6。
実感としては特に変わりないですが、数字上はよくなっているようです。

・そういえば偏頭痛も消えているかも
病院にいくとなぜか睡眠薬やら抗うつ薬とかを処方されましたが怖くて飲みませんでした。でも今にして思えば正解でした。



他には・・・
・風邪を引かなくなった
・体温が35度台から36度台に
・2年半、自分からジュースを買うことはなくなった。
・以前は頻繁に栄養ドリンクをありがたがってましたが、現在は体が受け付けなくなりました。
・寝つきもよくなり朝すっきり起きられるようになりました。
・なんだかんだと毎月病院にいってたのに保険証を使うことがなくなりました。
・足もんでから寝ないと「足を揉め~」と体が催促して寝られないという中毒症状が(笑)
・健康番組を見るようになった(笑)


こんなところかな。
何か思い出したら付け足します。