アメトーク延長戦(追記しました) | 足つぼで健康になるぞ!

足つぼで健康になるぞ!

これまで鍼灸、ヨガ、水泳、按摩、マクロビ、アロマ、酵素・・・いろいろやったけど体質改善できず。というより改善するまで続かず。。。なぜかたどり着いたのが足つぼ。不健康極まれりってからだがどこまで変化するか

「0:30からアメトーク ゴールデンSP延長戦」という番組があって、今度は足つぼ大縄跳びなんてことをやるらしい。
縄跳びじゃなくて大縄跳びなのでウォークマットの出番はないかもしれませんが、とりあえず録画予約をいれました。
さすがに起きてみるには遅すぎるので早起きできたらチェックです。

(^▽^;)起きれるかな~?


PS:前回の記事のユーチューブ動画は削除されてましたね。「アメトーク 3時間」とか「アメトーク 10月2日」などで検索したらチラホラ残っているみたいなので見逃したかたは消される前にどうぞ。




……………………………………………………………………………………………………………

追記
いつもより早起きして軽く見てみました。
縄跳びではカラフルマットのみでウォークマットの出番はありませんでしたが、スタジオでは3時間spの後日談みたいな感じで皆さんウォークマットの感想を述べられてましたね。
「粒が大きいから倍以上痛い」
「高さがあるから食い込みが違う」
「こぶがあるのが腹立つ」
「このままいったら次は溶岩の上走らされるんじゃ?」などなど
異口同音に文句言ってましたが私には絶賛の声に聞こえます( ̄▽ ̄)(笑)

スタジオで雨上がりのお二人も挑戦!
宮迫さんはカラフルマットの上では「あー、あー」と悶絶しつつ足を進めますが、ウォークマットに足をつけた瞬間






「ヴァーーーー!」


蛍原さんは息があがりつつ無言で耐えるもウォークマットゾーンに入ると

「ふぁーーーーーーーーーーーっ!!!」
大絶叫し思わず後退。

☆ミヽ(_ _o). アハハハ!! ウケタ
朝から笑わせてもらいました。


ただ、やっぱりマットを踏んだ後のカラダの変化にたいする感想も言って欲しかったな。
罰ゲームの足ツボ同様、痛いで終わっちゃうのは残念です。