郵便局のATMでお金を振り込むだけで申し込み完了です。
ユーキャンのCMに影響うけて気軽に受けてみるか!と思ったものの、食品知識、栄養、テーブルマナー、流通、食文化、経済や流通、健康・・・かなり試験範囲は広いぞ。。。( ̄_ ̄ i)
さくっとチェックテストができるHPがあったので、興味ある方は挑戦してみてください。
難問です。
http://hpcgi1.nifty.com/YASAIBATAKE/qqq/quiz.cgi?d=food&m=1
ひさしぶりに友人とあったら大変なことになってました。
子宮筋腫で手術することになりそうだと。
現在5センチ。子宮がん検診にいったら見つかって、あれよあれよという間に手術日が決定してしまったらしい。予定日は2ヵ月後。
「足つぼのことを調べたら手術しないでも消えた例がいっぱいあって、少し希望が出てきたけど、具体的に何をすればいいのかわからない」ということで相談を持ちかけられました。
たしかに「官足法 子宮筋腫」で検索すると克服例がいっぱいあるので、「大丈夫」と返事して、後日、一回やってあげることになりました。
以前は「こんな痛いことよくするわ」とあきれていた友人ですが、「この際痛いからヤダとかいってる場合じゃない」と覚悟を決めました。
さてどうなることやら。。。
ただ、問題は生理を止める注射を打っているという衝撃の事実。Σ( ̄□ ̄;)
というのも生理を止めれば筋腫の成長を止めることができるかららしい。で、もしかしたら小さくなるかもしれないから。
擬似的に閉経状態を作っているので、おかげで更年期障害っぽい副作用がでてる。
足もむとカラダは「出そう」とするわけでしょ?
一方薬は「出さない」ようにしているわけでしょ?
これってどうなるの?
足もんでいいの?
薬とケンカさせて大丈夫なの?
それに期間が2ヶ月。
たったそれだけでどうにかなるものなのか?
本人は足揉んでどうにかなりそうなら手術はキャンセルしたい意向ですが、お医者さんは切る気満々で説得できるかどうか。
ネットで検索したら手術で切った跡をみましたが、これは(;°皿°)・・・すでに手術された方には申し訳ないですけど、これは嫌だ。
まさか同い年で子宮筋腫の手術という事実にショックですが、私は毎日痛い思いをしてコツコツ揉んでるから大丈夫ですよね?
昨日はいつもより念入りにかかと~アキレスにかけて揉みました。
やっぱり骨にヒビ入るんじゃないかって思うくらい痛いです。(>_<、)
初めてこの痛みを経験したときは、おもわず叫んじゃったのを思い出しました。
訂正:泣いてました(笑)
http://s.ameblo.jp/logashitubo/entry-11710343799.html?
かかとの側面は先の細い棒ではなくてすりこぎ(それも陶器製)をつかって、文字通りすりつぶすようにしてあげればいいんじゃないかって思いました。

(官足棒の太いほうで代用できるか。これ以上道具増やすのもなんだし。。。)