KMRさんのブログにすごくインパクトのある動画がアップされていました!
院長~ ヾ(*≧∀≦)ノ彡☆ばんばん!
体張りすぎ!
楽しそうなサロンだな~っていうのが伝わってきます。
私が注目したのは前半部分。
ふくらはぎを揉んでるカット。
一度だけ参加した官足法セミナーで会長さんに同じ揉み方でやっていただきました。
これムチャクチャ痛いんですよ。
座ってたのに思わず上に飛び跳ねたくらい。
でも自分でやっても同じように痛くできないんですよね。
記憶もあいまいだし。
ときどき会長さんに言われたことを思い出しては赤棒でゴリゴリはしてますが、あの感覚は手でないと無理だと思う。
かといって、もう一度セミナーに行きたくても仕事の都合でなかなかいけないし・・・
私、どう揉まれたんだろう???
と思ってたら動画がアップされていました。
これはありがたいです。
もうひとつの注目点は揉むリズム。
「1,2,3」と声に出してリズムをとって揉んでますね。
これを見る限り、今の私は揉むスピードが速いのかな?って思います。
もっとゆっくり確実に老廃物をかき出すようにした方がいいのかなぁと。
短い動画でしたがとても参考になりました。
感謝です!
さっそく同じリズムで揉んでみましたが1時間オーバーしました。。。
むずかしい( ̄Д ̄;;)