基本、クリームは左手の人差し指しか触っていないはずなのに、終わってみるとなぜかクリームは両手についてます。
そのあとお白湯を作るのにコップはもちろん冷蔵庫や電子レンジをさわるので後始末が面倒。
手を洗ってもクリームって水をはじくからなかなか落ちないし。(-。-;)
もちろんいままで何の対策もしてなかったわけではなく
一度ダイソーでみつけたゴム手袋を試してみたりしました。
これ↓↓

が、6枚108円(3回分)と毎日のことと考えてみれば結構高くつくし終わった後のゴム臭さが強烈で苦手。「ゴム」なので,必要以上にグリップがあって棒を握りやすくはなるんですけど。
ホームセンターで作業用のビニール手袋も試しました。
さすがホームセンターで扱う商品。装着すると手にフィットして,ほぼ皮膚みたいな感じです。お値段も100枚700円とダイソーと比べて倍近く割安。ビニールなのでゴム臭もしません。
ですが、私にはオーバークオリティというかもったいないなぁと気軽に使うのに躊躇します。フィットしすぎて脱ぐのがやっかいですし。
そんな悩みを抱えながら約半年、解決してくれるアイテムは台所用品コーナーにありました!ヾ(@^(∞)^@)ノ
これ↓↓↓↓

台所用品の手袋は食器洗い用のこれ↓↓な先入観しかなかったです。

間違えてLサイズをかってしまいましたが、ルーズな分かえって脱着がスムーズです。
細かい作業をするわけではないのでフィット感は必要ないですしね。
なにより100枚240円!!!
これなら気がねなく使えます。
、。
多少汗で手がべとつきますが、タオルで簡単にふき取れますし、手を洗えばまったく問題ないです。
これでもうあちこち触ってもクリームで汚れる心配はなくなりました!
ところで、いろいろなブログを拝見させてもらってもクリームの悩みって見たことがない気がします。
もしかしたら私が単に不器用なだけ?(´□`。)
食事も何食べてもきれいに食べる人もいれば、どうやっても食い散らかしたように食べ方が汚い人がいるように、クリームの使い方が下手なだけですか?。(´д`lll)