いつものように朝ウォークマットに悶絶しながら乗ってたら激痛とともに
『プチっ』
って音がしました。
何?何の音?
幸いその後痛みは引きずってないのですが、一瞬寒気がしました。
今日は久々に母親にあって足を揉んであげました。
極めて健康で元気いっぱいなんですが、年齢も還暦に近づいてますから、当然身体のあちこちにガタが来ているだろうと、親孝行がてら揉んで上げました。
揉んであげる・・・なんてマイルドな響きなんでしょう(笑)
私の「揉む」は官足法。
でも、いきなり棒でガリガリするのは、いくらなんでもやりすぎでしょうから、ソフトにやるつもりでした。
が、棒が足の裏に触れたとたん「痛いわ~!やめて~!!!」と叫ばれました。
押してません。何もしてません。
触っただけです。
今だに理解不能です。
超敏感肌ですか?
もしかして、とんでもなく不健康?
こんな人にはどうしてあげればいいのですか?
仕方ないので親指の腹で、文字通り「揉み」ました。
棒でしかしたこと無いので、どうすればいいか試行錯誤。
慣れないことしたんで疲れました。
さらに「かえってだるくなった感じがするわ」といわれる始末。
ようするに超不評。。。まさかこの程度で好転反応ですか?
だるく疲れたのは私の方といっていいんじゃないかい?
なんか凹んだ一日でした。
こんな気持ちの落ち込んだときでも、足揉んでるときは気持ちを落ち着かせることができるし(逃避できるって表現があってる?)終わったときは「スー」っと晴れます。