まず最初に九条さん、
初OAが終わった日に色んなこと考え過ぎて
全く寝れなくて食欲も無いって
感じだったんですけど
昨日九条さんが全然寝てないの?って
声かけて下さって、
色々考え過ぎて寝れなかったです、
から始まって
OAの相談をした所九条さんが指摘とアドバイスをくれました。
社長も言ってたけどLOGは良い子だけど真面目過ぎると、でもそれがLOGのいい所でもあり悪い所でもあると。
自分達がOAでどうゆうLIVEをすればいいかじゃなくて、お客さんの立場で、気持ちで、どうゆうLIVEをやって欲しいか考えたら自ずと答えは出てくるんじゃないかな?
と言うアドバイスでした。
このアドバイスを
自分達なりに飲み込んで挑んだ
2回目のOAは1回目とは違ったLIVEが出来たと思います。
普段からお客さんへの配慮を忘れない九条さんだから言えたアドバイスだと思ってます、
本当にありがとうございます!!
そして眞弥さん。
己龍さんの本編が終わって
眞弥さんが裏で待機してる時
今日のOAはどうだった?と聞いて頂いて、
昨日よりかは少しノッてくれるお客さんが
増えました、でもやっぱり自分達の力不足を感じました。と言ったら
今はそれで良いと思うよ、
この先長いツアーで色んな経験をして
それで変わっていけたら良いと思うし、
でももしそれでも思うように変わらなくて
行き詰まることがあったらちゃんと話聞くからねって言ってくれました。
己龍さんのカッコいいLIVEの裏側では
眞弥さんはどんなスタッフさんにも
ものすごい謙虚で礼儀正しくて
人がついていきたいって思う人柄って
こうゆうことなんだなと思いました。
こんな僕らのことも気にかけてくれたのが
すごい嬉しかったです。
本当にありがとうございます!!
そして参輝さん。
LIVEが終わった撤収間際
参輝さんに話かけて頂いて
LOGは誰に気を遣ってLIVEしてるの?
俺らに気を遣い過ぎててLIVE自体がカッコ悪くなっちゃってる、カッコいいLIVEをしないと意味ないよ?
それに47の終わりに集大成のREXワンマンがあるんでしょ?それの告知もなんでしないの?と
僕は己龍さんのOAなのに自分等のバンドの告知をするのは間違ってるんじゃないかと思って今まで告知はしませんでしたと言う話をしました。
参輝さんは
俺等はLOGに機材のセットとか搬入とかやってもらってるから楽だけどLOGはただ己龍を手伝いに来たんじゃないでしょ?
俺の名前出してもいいし己龍の名前出してもいいからしっかり告知しないと、俺らに気を遣い過ぎてても一緒にツアー回る意味なくなっちゃうよ?
もう一度自分達が何のためにOAとして一緒に回るのか一から考えなね?
と心配なさってくれて言って頂きました。
なんか肩の荷がスッと下りた気がしました、
己龍さんのメンバーさん達は俺らに壁なんか作ってないのになんか自分達で勝手に壁があるような想像をしてしまってたのを悔やみました。
心配して気にかけて頂いて
本当にありがとうございます。
これからツアーを通してもっとメンバーさんと
仲良くなって色んな話を聞けたらなと
思ってます!!
一気にツアーが楽しみになりました!!
vam!vam!vambeats!!
LOG -ログ- Vo.Vambi♋️