3月10日 日曜日


宮城県利府のセキスイハイムスーパーアリーナに行ってきました!


遅っ💦 

ブログ書くの遅っ💦


荷物準備して、新幹線、シャトルバス、公演のチケット確認して行ってきましたよ


朝9:25発のやまびこに乗って10時過ぎに仙台へ着きました。


まずひとつ目のミッションですよ。

仙台駅JR東口在来線改札のでっかいアレを探すこと。

私は仙台駅までのチケットしか買ってなかったので、在来線改札には行けなく、しかも中央改札じゃなくて南口改札で降りてしまったので、どこここ?(?_?)状態w

2階へ降りて東口行って更に降りてしまって、

(ん?何やら建物内に行列が?ホテルの受付?にしてはたくさん居るな🤔)

と思い中へ入ってみたら、シーラカンスモナカの看板が💦あ~これか~💦と😅

たぶん1時間くらいは待つだろうなと思って辞めた。


東口改札は諦めるか😮‍💨と思ったけどもう一度戻ってエスカレーター上がって歩いてたら


あった💡


せっかくだから入場券150円チケット買って中へ入って写真撮って来ましたよ😃



どや😏

ミッションクリアして いざ!シャトルバスへ

シャトルバスも並んでるんだわよ💦
雪はちらついてるし寒いし💦でも結構すぐ乗れたから良かった☺️
シャトルバスに乗ってお隣の方と話してたら、なんと福島県から来たと!おお~!話が結構盛り上がりまして、そのまま開場までずっと一緒に居りました。

その間、グッズ列に並び購入


仙台広報は休憩所で出会った方にいただきました🎵

お昼は、牛タンカレー🍛と牛タンつくねを買って食べました(旨かった)

休憩所で更に出会いがあって、その方々と4人でお話してました😃

2時ちょっと前にお手洗い列💦に並んで、そして開場列に並び、寒かったからか、開場10分前に入れてくれました!
公演が始まって出演者のスケーターのみなさんが紹介されオープニングが終わり、まさかの羽生結弦さんから😳ちょっと驚いた。

notte stellata 
相変わらず素晴らしかった~✨


うおっとニュース速報❗
羽生結弦、GUCCIアンバサダー就任❗

だからGUCCIのジャケット来てたのね😃

さてさて
次は、大地真央&羽生結弦
カルミナ・ブラーナですよ!

私は東側スタンド真ん中後ろのほうで見てたので、できればショートから見たかった。
真央さんも見たいし結弦くんも見たいしで、目が足りん💦
結弦くんのは、前半がフィギュアスケートの振り付けで、後半がミュージカルの振り付けなのよね。
素晴らしかったよ、ミュージカルの振り付けも全然違和感なく、途切れることなくスムーズな流れで見れた。
格好良かったなぁ☺️

そしてそして大地真央さんの素晴らしさ!
後半に宝塚時代のを演じてくださったんだけど、本物のエンターテイメントを見たわ✨
歌も素晴らしくて感動しっぱなし✨ほんと見れて良かった☺️
テレビ放送あるから、また見れるね!

そしてダニー・ボーイ
もう1プロあると思ってなかった💦
これもまた最高!ってか本当最高!
また見たいよ~!
伊藤さんの作られた白い衣装も本当に素敵だった!

みんなで演じたプログラム
Permission to Dance  BTSさんの曲だね😃
私はこの曲が大好きなのよね、テンション上がっちゃった☺️
結弦くんのダンスも良かったし、みんなの群舞も良かった✨理華ちゃんがずっと踊ってたのは見てなかったわ💦理華ちゃんJINのファンなんだもんね

宮原知子ちゃんの自身が振り付けしたプログラム、食い入るように見てしまったわ!
さっとん振り付け~😆って見逃すまいと見てた、素敵だったなぁ。

理華ちゃん、他の方の話によると3Lzにチャレンジしてたとか?
3回転飛んだなとは思ったの、でも転倒してしまったけどルッツだったとは😳
理華ちゃんの選んだプログラム、本当素敵だった✨

ハビ、なんか動きが軽やかになったね😃
滑りも軽やかだった!なぜ?
今年は個人的にFaOI行かないつもりだから、ハビの演技見れて嬉しかった。

シェイリーン、waka wakaすっごい盛り上げてくれてたね☺️
どの場面もシェイ様々だったよ、彼女が居てくれなくてはって感じてた。

無良崇人くんと田中刑事くんのコラボ、楽しかったよ~😆曲は度忘れした💦あれよあれ、あれ。
調べてきた💦
Saturday night fever

ジェイソン、世界選手権大丈夫なのかしら💦って思ったけど、さすが美しいね、すべてが。
現役選手だからか、ジャンプも美しくて、なんかすごいね!
You raise me up 美しかったよ✨

ビオレッタさん、去年も見たけど何度見てもすごいね、フラフープ。感心しちゃう。
どうやってあんなに回してるんだろって、ほんとすごい!

明子ちゃん、大人だよね✨
落ち着いていて表現力も素晴らしくて、良いよね!








諸々撮った写真です!


そういや、フィナーレ終わって、最後の最後に結弦くんが話始めて、今日の感謝から明日の3月11日の日の話をしたとき(明日は暗い一日になります)って言ったの。そのとき会場の一部から笑いが起きてね。
結弦くん、(そういうコンセプトなんで!)って言って話を続けたの。
私も暗い一日にって言葉には、それまであまりにも楽しかったから(えっ?)って思ってしまっての、笑わなかったけどね。
頭の切り替えがちょっと出来なかった💧もちろん忘れてなんかないよ、福島県民だもん。
結弦くんにああ言われたのに更に笑った人は、ちょっと頭おかしいと思うわ💦

とても寒くて楽しい1日でした😃

以上