先月11月上旬に、市の大腸がん検診を受けるべく、便潜血検査を提出しておりました。
混んでたのか、いつもより少し時間がかかって1ヶ月と1週間でようやく結果が届きました。
要精密検査
やっぱり。
ちょっと胃の調子が良くなかったんですよね。
なんせピロリ菌が胃に存在してる人なので、私。
除去出来ないんですよ、抗生物質アレルギーなので飲めないんです。
あ~ぁ
またあの嫌な洗腸剤を下剤を飲まなければならない💧
これが本当に嫌。
カメラは以前やった先生が上手だったそうで、何の苦痛もなく平気だったの。でも下剤が辛かった。
あの無理に出す作業のせいで、感覚的には何ヵ月も自分の本調子ではない感じがしてたわ。腸がね。
なんでも無ければいいけど、もし大変な病気だったらどうしようかな・・・
飲むと副作用が出てしまう薬が、私にはたくさんあるのよね。
あ~ぁ。
追記。
そういえば10年くらい前に要精密検査になったときに病院の先生に言われたことは
【検査はわざと引っかけることがあるんだよね】
内視鏡検査を受けさせるために、要精密検査にすることがあると。
まぁ、何でもなかったときは~の話だろうけどね。