私の昨日のブログ、気に入らない!という方がたぶんたくさん居たでしょうね。
羽生ファンなら、ほぼ100%ムカついたでしょう。
私は羽生ファンです。
羽生選手のことは、好きです。
でも訳あって、半年〜一年くらい前から少し遠巻きに羽生選手&羽生ファンを見るようになりました。
羽生選手に関しては何も言うことはありません。
完璧ですし、非の打ち所がない。
しかし、一部のファンの行動に関しては、どうなんだろう?と思うことが増えました。
ファンのみなさんと共に、一緒に盛り上がってる時には、まったく気付かなかったことがあったりしました。
確かに羽生選手は、平昌五輪の次のシーズンから、ジャッジからの不公平な扱いを受けてますし、日本スケ連やISUから 邪魔者扱い的なことをされてると感じます。
しかしどうだろう。
今までファンは、取り上げてくれたテレビ局や大会運営、新聞社、フィギュアスケートに関わるすべての人たちに感謝をしたことがあるだろうか。
もちろん推しに好意的な、誉めてくれる、良くしてくれる方々にはお礼を言ってるだろう。
でも少しでもそうじゃない方々には、物凄いですよね?
アワードの件も、端から見たら、推しが賞を取れないかもしれないから騒いでるくらいにしか見えてないんです。残念だけど、また騒いでるくらいにしか見えてない。
間違いは指摘してもいいと思います。
でも他選手の名前を出すのは、相手に失礼かなと。
だって、連盟や国、周りの人間がしてることであって、本人が頼んでることじゃないですよね?日本と違って。
ま、私個人の考えなのでスルーしてもらって構わないですけど。
ただそれだけです。