昨日1/27(月) 用事がありまして、

ええ、東京国際フォーラム ホールAに用事がありまして、昼過ぎに😅

それが終わって16:40頃、それから会場の外に出て、有楽町駅へ

山手線で有楽町駅に来たので、とりあえずそこに言ってみたが、調べるに違うらしい。
やはり東京メトロじゃなきゃダメかと家電量販店の所から地下へ地下へ

改札に辿り着いたがやはりそこからも銀座には行けず

仕方なく態度の冷たい愛想のない駅員に聞いて、ようやく日比谷線へ向かう

いや遠い。有楽町駅から日比谷線は遠い、ひたすら地下を歩く。東京の人は歩くのが早っ!

ようやくどうやら日比谷駅?に着いて、そこから銀座駅へ

銀座駅からまたわからず、そこにいた、また冷たい愛想のない駅員に聞いて、A7まで歩く歩く。

ようやく銀座三越へ

そこはすでに化粧品売り場で、だけどどこにあるかわからず、化粧品売り場を5周くらいしたかな😅

仕方なくインフォメーションの綺麗なお姉さんに聞いて、ようやく辿り着いた、奥にある雪肌精の本来の売り場へ







雪肌精の店員さんは優しかった。

何も買わずにごめんなさいm(__)m

ただ中国人さんと本当にたくさんすれ違ったので、マスク付けるのも途中まで忘れてて💦今はただただ心配です💦

あ、見終わって、銀座駅から東京駅に行こうと、また愛想の悪い駅員さんに聞いて丸ノ内線だったかへ。
ようやく帰れたのでした。

しっかし駅員て、なんであんなに冷たくて愛想悪いんだろうね。ほんと羨ましい限りだわ、つっけんどんで無表情で仕事してられるんだもんね?
ほんと羨ましい。

うちらなんて1日に何回謝ってることか。

以上です。