オータムクラシックの羽生選手のフリーの回転不足についてだけど。

3Aはさっぱりわからないけども、4Tはスロー動画やSPとFSの4Tを重ねてスローで動画を載せてくれてる方がいらっしゃったので、何度も何度も何度も何度もみた。


私が見えた羽生選手の4Tの着氷は、SPのときより早く降りてて、足の角度も違ったの。

上の図がSPで降りた足の位置。

下の図がFSで降りた足の位置。

回転不足かって言われたら微妙。
90℃以上180℃未満ではないけど、90℃に近い。

ジャッジがスローで見てない限り、難しいだろうね。

どうやらオータムでは、たくさんの選手が回転不足を取られてるそうな。

回転不足への採点は甘くなったけど、判定は厳しくなったってことですかね?

今日は休みだったので、本当に何度も何度も何度も何度も、スロー動画見ました。

別に羽生選手やファンのみなさんを否定してるわけでもないし、回転不足を認めてるわけではないです。

ただ、いつもより角度は違ったよと言いたいだけ。