本日、国際スケート連盟が新しい案を提出すると情報が出ましたね。

ジャンプについて

フリーでの4回転ジャンプの同一ジャンプを一回に制限

要するに、フリーでは同じ種類の4回転ジャンプを一回ずつしか跳べないようにすると言うこと。

今までだと、単独で跳んで、そのあとコンボで跳ぶとかリカバリーで4回転をコンボにするとかしてたけど、それが出来なくなる。

どうなんでしょうね。

4回転ジャンプの種類をたくさん跳べてる選手が有利になるような気がしますが。


一回ずつしか跳べなくなったとしても、きっと若い子たちは、4回転ジャンプの種類をたくさん跳べるように努力するだろうな。

もうひとつは、GOE。加点です。

現行はGOE+3~-3
新しい案は、+5~-5
今までGOEの加点が多かった選手には有利になるかと思います。

あとはあれもありましたよね。
ジャンプを後半に持ってく選手が増えたから、それも何かするとか話がありましたよね。

あれは、決まったんですよね?
男子シングルのフリーが4分30秒から、女子と同じ4分になる。
これは決定なんですよね。

体力面ではラッキーかもですが、エレメンツは減るなぁ。

あと羽生結弦選手を見られる時間も減る(>_<)

さてさて、どうなることやら。