スケート連盟の理事会で発表のあった羽生選手のコメント
13日午前に届いたメールに更にプラスされたコメントが届いたそうです。14日の本人サイドからのコメント。
[通常の捻挫よりも治りが長引く、靭帯を損傷していることがわかりました。また腱と骨にも炎症があるため、治るスピードは早くはありません。
まだ氷上に乗ることは出来ていませんが、今後、氷上に立ち、左足を中心にストロークやクロスなど単純に滑ることから始め、少しずつ負荷を上げ、右足でのターンなどをできるようにしていきたいと思います。]
とのことです。
まだ氷上練習は出来ていませんし、いつ再開できるのか決まっていません。
昨日のスケート連盟の発表を確認したね、そんで日本の反応も見たよね?それでさらにコメント追加だね。
全日本は男子ショートは22日です。
でも数日前には、出るか出ないか示さなければなりません。
正直、全日本は無理だと思います。出て欲しくはありません。
でも決めるのは羽生選手だし、コーチや連盟が判断することです。
4年前のエースのような、同じことを繰り返さないように願いたいです。
ゆづ、焦らないでほしい!焦ってさらに怪我するような事が、今まで何度かありました。だから絶対に焦らないでほしい!