羽生結弦選手の左足の怪我の診断がはっきりしましたね。
左足、リスフラン関節靭帯損傷
全治2ヶ月
知ってました。
世界選手権後に左足の甲が痛い、靭帯って聞いて調べたんですよ。
自分も右足の甲や内側が痛かったから、どうなってるのかと思って、痛い辺りをネットで調べたんです。
そしたら甲の靭帯だとリスフラン関節靭帯で、ちゃんと治すのには数ヶ月かかると…。
でも足首って言ってたから、三角靭帯とかかなぁって思ったりしてて。
自分のは軟骨狭めとか、堅い床で仕事してるからとかの状態だったけど
ゆづはやっぱりリスフラン関節靭帯損傷だった。
やっとスッキリした…
やっと前を向ける。やっと前に進める。
世界選手権終わってから、全然前に進めなくて、自分のなかで終わらなくて居たけど、やっと終われた。
これでいつものようにお手紙書ける。
うん、大丈夫だよ。
ちゃんと治してね。心も体も笑顔になるまで待ってるから、トロントでゆっくりしてね。
左足、リスフラン関節靭帯損傷
全治2ヶ月
知ってました。
世界選手権後に左足の甲が痛い、靭帯って聞いて調べたんですよ。
自分も右足の甲や内側が痛かったから、どうなってるのかと思って、痛い辺りをネットで調べたんです。
そしたら甲の靭帯だとリスフラン関節靭帯で、ちゃんと治すのには数ヶ月かかると…。
でも足首って言ってたから、三角靭帯とかかなぁって思ったりしてて。
自分のは軟骨狭めとか、堅い床で仕事してるからとかの状態だったけど
ゆづはやっぱりリスフラン関節靭帯損傷だった。
やっとスッキリした…
やっと前を向ける。やっと前に進める。
世界選手権終わってから、全然前に進めなくて、自分のなかで終わらなくて居たけど、やっと終われた。
これでいつものようにお手紙書ける。
うん、大丈夫だよ。
ちゃんと治してね。心も体も笑顔になるまで待ってるから、トロントでゆっくりしてね。