日付が変わりました。
3月11日 になりました。
四年前、14時46分に大地震が起きました。
覚えてますよ。
13時からお昼食べて、14時からレジをやってて、ふと時計を見たのが14時40分頃、
あと20分でレジ終わりだな…
って思った。その数分後…急に大地が揺れだした。
え…、地震?
すぐに収まるだろうと思った。でも揺れは終わらなく、長く…次第に大きくなっていく。
お客様が、地震だ!と叫んで外へ逃げ出す。私たち店員はお客様を外へ誘導し、全員避難したことを確認して外へ出る。
その間、呆然としてしまうほどの揺れだった。普段は動かない什器が左右に激しく揺れ、天井は落ちてくるんじゃないかと思うほど…、埃なのか何なのか沢山落ちてきた。
ガラスも大地もすべてが大きく波打っていて、立っているのもやっとだった。
駐車場に避難したお客様と従業員、地震が一旦収まったと思ったら、急に雪が降ってきた。お客様は商品を置いて帰り、私たちはその商品を店のなかに戻して、自分達の荷物を出し、自宅へ連絡してみるが繋がらない。とりあえずパートのみんなは帰ることにした。
近くの実家へ行ったが、家族はみな無事だった。家も、瓦は落ちていない。昔 生きてたころに父親がセメントでくっ付けなから瓦を敷いていたお陰だった。
それからガソリンを満タンにしてアパートへ帰った。
部屋は何とか無事だったが、トイレが水浸しだったり、部屋の壁は亀裂だらけだった。
水もチョロチョロしか出ない。電気は付く、とりあえず水があまり出ないので、その後実家へ身を寄せた。原発が爆発してから部屋に居たけど、そこから数ヵ月一人で部屋に居るのは恐怖でしかなかった。
四年前の3月11日の出来事。
3月11日 になりました。
四年前、14時46分に大地震が起きました。
覚えてますよ。
13時からお昼食べて、14時からレジをやってて、ふと時計を見たのが14時40分頃、
あと20分でレジ終わりだな…
って思った。その数分後…急に大地が揺れだした。
え…、地震?
すぐに収まるだろうと思った。でも揺れは終わらなく、長く…次第に大きくなっていく。
お客様が、地震だ!と叫んで外へ逃げ出す。私たち店員はお客様を外へ誘導し、全員避難したことを確認して外へ出る。
その間、呆然としてしまうほどの揺れだった。普段は動かない什器が左右に激しく揺れ、天井は落ちてくるんじゃないかと思うほど…、埃なのか何なのか沢山落ちてきた。
ガラスも大地もすべてが大きく波打っていて、立っているのもやっとだった。
駐車場に避難したお客様と従業員、地震が一旦収まったと思ったら、急に雪が降ってきた。お客様は商品を置いて帰り、私たちはその商品を店のなかに戻して、自分達の荷物を出し、自宅へ連絡してみるが繋がらない。とりあえずパートのみんなは帰ることにした。
近くの実家へ行ったが、家族はみな無事だった。家も、瓦は落ちていない。昔 生きてたころに父親がセメントでくっ付けなから瓦を敷いていたお陰だった。
それからガソリンを満タンにしてアパートへ帰った。
部屋は何とか無事だったが、トイレが水浸しだったり、部屋の壁は亀裂だらけだった。
水もチョロチョロしか出ない。電気は付く、とりあえず水があまり出ないので、その後実家へ身を寄せた。原発が爆発してから部屋に居たけど、そこから数ヵ月一人で部屋に居るのは恐怖でしかなかった。
四年前の3月11日の出来事。