今更な感じですが、最近PFLを始めてみました。
以前、会社のオフィスグリコの箱の中にウエハースとカードがセットになっていたものを買ったことがあり、10枚ぐらいカードを持っていたのですが、ずっと引き出しの奥に眠っていたものを引っ張り出した次第。
あれですよ、PCでやるものだと思っていたら、最近スマホでもプレイ可能なんだと偶然知りまして、暇潰しにやってみようと。
基本放置してても問題ないゲームみたいですしw
少しずつ調べてみますと、ゲーム内でカードを引いてレンタルで選手を獲得する手段があるらしく、最近オフィスグリコのボックス内にPFL無いなあと感じていた自分にもまだまだチャンスはあるようです。
そんな感じで少しずつ選手を増やしていきリーグ戦に参加。
参加リーグは何かよくわかんないけど適当にシステムの方で見つけてくれましたが、どのような理由かわかりませんが所属リーグが開催されないとか何か出てきて出鼻を挫かれましたw
ちょっとルールの詳細を把握していないので詳しいところはわかりませんが、中止になったみたいです。
その後また別のリーグに参加することになり、一番下のディビジョンからリーグ戦デビュー。
初めてでしたが最初のシーズン、何と2位に食い込むことができました。
優勝チームは断トツの強さでしたね。
そしてシーズン2が本日終了し、何とか優勝することができました。
現在進行中のカップ戦ではグループステージでボコボコにされて終了でしたが...。
実際のところ10枚しかない実カードでは微妙なレギュラーカードが多く、戦力の大半をレンタル選手に頼っている状況です。
何でもゲーム内のレンタル選手は同一の実カード選手よりも若干能力が劣っているとどこかで見た気がしますが、それでも頼らざるを得ない状況。
実カードのデータは何人分でも登録できるようなのですが、レンタル選手は登録人数の上限が決まっているため、怪我人が出た場合や、調子が悪い選手の入れ替えに頭を悩ます感じです。
現在結構頭打ちな状況でして、この先だんだん勝てなくなるんだろうなと。
実際すでにPFL TOURではワールドクラス1部まで来ましたが、まったく勝てる気がしない感じです。
これはカード買わないとダメかな~???とか思い始めたらきっとやばい状況なんでしょうねw
懐具合と相談してカードも買ってみようかな??
でも普通の買い物と違って何かわからないものを買うわけですからね。
ほどほどに楽しみましょう。
それではまた!!
パニーニフットボールリーグ (Panini Football League)
開発: BANDAI Co., Ltd.
価格: 無料(記事執筆時の価格)
カテゴリ: ゲーム
更新: 2014年5月22日
バージョン: 1.0.1
サイズ: 82.8 MB
言語: 英語(←ってなってるけど日本語で遊べます)
販売元: BANDAI Co., Ltd.
©BANDAI CO., LTD. 2014 ALL RIGHTS RESERVED
PANINI FOOTBALL LEAGUE 2014 ストレージBOX付きスターターセット/バンダイ

¥2,700
Amazon.co.jp