エアコンの選び方って #2 | アトム電器安岡寺店のブログ

アトム電器安岡寺店のブログ

高槻市北部で営んでいる小さなまちのでんきやの日常です。
〒569-1031 大阪府高槻市松が丘1-10-18(安岡寺郵便局隣)
TEL 072-688-5419

こんにちは。アトム電器のヨシザキです。

 

先日の続き。

 

 

 

部屋の広さから必要な能力タイプを選んだあとはグレードを選びます。

 

同じメーカーでもグレードは5種類以上のラインナップがあったりします。

どう違うのでしょうね。

 

ここで私が思っていることをお話ししたいと思います。

 

まずはグレードについて。

どのメーカーも大きく分けて3種類あります。

それを仮に「松」「竹」「梅」とします。

 

「松」が高級機、「梅」がロープライス機種です。

 

この画像だと左の「LX」「X」の2シリーズが「松」その次の「EX」「GX」の2シリーズが「竹」右端の「J」シリーズが「梅」です。

 

 

「梅」と「竹」はほぼ同じ性能です。

「梅」に「フィルター自動掃除運転」が付いたのが「竹」です。

 

では「松」との違いは何でしょう。

私の考えを述べます。

 

①冷暖房の立ち上がりが早い

②暖房能力が非常に高い(東北電力推奨など)

③電気代が安い

 10年間で「松」330,460円 「竹」「梅」478,640円

  その差は148,180円(主に14畳タイプで試算)

④リモコンが大きくて見やすい、使いやすい。おまかせボタンで快適な運転ができ、迷わない。

⑤寒くならない健康的な冷房ができる(下記参照)

 

 
少しイレギュラーもありますが概ねこんな感じです。
メーカーがその時点での最高技術を詰め込んだのが「松」ですね。
 
 
「松」のデメリットもあります。
①価格が高い
②ボディが大きい。特に室内機の奥行きがでかい。
③エアコンクリーニングを依頼したら、フィルター自動掃除運転付きの「松」「竹」の作業料金は「梅」に比べ数千円高くなる
 

 

最後に一番言いたいこと

「松」を勧めて買っていただいたお客さんから後日「いいものを選んで付けてくれた」と大変喜んでいただける。(「竹」「梅」では特にそんな反応はありません)

 

 

以上、私の考察です。

エアコン選びの参考にどうぞ。

 

 

 

\「ブログを見たよ」とお電話下さい/
電話:072-688-5419

(株)アトム電器安岡寺店(代表・能崎安雄)
住所:高槻市松が丘1-10-18
   (安岡寺郵便局の隣です)

E-mail : locutus@tcn.zaq.ne.jp
営業時間:午前8時30分~午後6時30分
定休日:日曜日・祝日