骨盤調整コアヨガトレーナーの村井です。

 

 

・立ちくらみ、めまいがする

・肩こりや頭痛が治らない。

・シミができやすくなった。

・手の力が弱くなった気がする

・夕方になるとグッタリと疲れる

・生理前後、生理中に体調悪い

・生理の出血量が多い

・理由もなく気分が落ちたり、すぐにイライラする

・息切れする

・氷が食べたくなる

・爪が割れやすい

 


もし、あなたが
上記のどれか、思い当たるなら、

もしかしたら
あなたは『隠れ貧血』かもしれません。

 


女性の3人に1人は
『隠れ貧血』です。


隠れ貧血とはなんでしょう?

==========
隠れ貧血とは。。

貧血を判断するヘモグロビンの値が正常でも
貯蔵鉄フェリチンの値が低い。
==========


潜在性鉄欠乏症と呼ばれます。

体内にある鉄の6−7割は
ヘモグロビンの成分として血液の中にあります。

残りの3ー4割は
タンパク質と合体して
貯蔵鉄(フェリチン)として
肝臓に蓄えられる。

 

鉄が不足すると、
まずこの肝臓にある貯蔵鉄が使われます。


貯蔵鉄が不足してくると
ヘモグロビンの鉄が使われ始めます。

 

血液が必要な時(生理時)などに
貧血症状が出ることがあります。


ヘモグロビン 12g/dl以下 貧血
フェリチン 15mg/ml以下 隠れ貧血

ですが、健康診断では
フェリチン値まではわかりません。

鉄は、
体にとって必須ミネラルです。

メインは、血液を作り
各細胞に酸素を運ぶことですが、

そのほかに、

・コラーゲンを作る。
・筋肉を収縮させる。
・骨や皮膚、粘膜の代謝に働く。
・脂肪を代謝する。

など、、重要な役割が沢山あります。

でも、鉄が不足すると
血液を作り酸素を運ぶ
以外の仕事ができなくなります。


すると、例えば、
メラニンを分解する
酵素にも鉄が必要なので、

隠れ貧血の人は、
顔色は悪いのに
シミはできやすくなります。

鉄は、中枢神経でも重要な役割があります。

幸福ホルモンと呼ばれる
セロトニン、メラトニンを
作る手助けをします。

が、貧血になると
セロトニン不足→抑うつ状態。
メラニン不足→睡眠不足、不眠。


========
『隠れ貧血』の人は
なぜ痩せにくいのでしょう?
========


鉄は体の隅々に酸素を運ぶ役目をします。

鉄が不足すると、細胞に酸素、栄養が届きません。

そうすrと、細胞が酸欠、栄養不足になるため

細胞が元気に働かないので
基礎代謝が下がるため
痩せにくくなります。


また、脂肪を分解する酵素(リパーゼ)は
体内の酸素濃度が下がると働けなくなります。

========
貧血は、
基礎代謝を低下させ
脂肪を溜まりやすくさせる
========


だから、貧血を抱えたまま
仮にダイエットに励んだとしても
効果が出ないのです。

まるでアクセルとブレーキを
一緒にふんでる状態なのです。

 

*貧血の改善方法*

1。食生活の改善

・食事を抜いたり、食事量を少なくしている

・ファーストフード、添加物を多く食べる

・肉を避けて野菜ばかり食べている人

上記に思い当たる人は、
タンパク質、ビタミン、ミネラルが
不足している場合がとても多いです。

まずは、下の6大栄養バランスに
注意した食事をするよう
心がけましょう。

糖質
タンパク質
脂質、
ビタミン
ミネラル
食物繊維


2。軽い運動をする

健康のために
激しい運動をしている人は

赤血球を壊して、鉄の使用量を増加させるので
さらに貧血を悪化させている傾向があります。

貧血気味かな。。。と思ったら、
軽い運動(散歩やヨガ)に切り替えましょう。


3。鉄を毎日食べる

鉄は何日も体内で貯蔵して
おくことはできません。

取り過ぎると
尿で排出されてしまいます。

なので、意識して『毎日』取らないと
カンタンに鉄不足になってしまいます。

なので、なるべく毎食鉄分が含む
食材をチョイスするように。


食品に含まれる鉄
動物性食品(ヘム鉄)
:赤身マグロ、カツオ、ブリ、ロースト、赤身ヒレ


食物性食品(非ヘム鉄)
木耳、切り干し大根、納豆、ほうれんそう

ちなみに、
ヘム鉄は非ヘム鉄の4倍吸収率が高いため、

できれば、動物性食品に含まれるヘム鉄を
積極的にとるように!


4。鉄分の吸収を高める

特に女性は、生理があるため
毎月大量の血液を失います


よって、
鉄の吸収率を最大限に
高めることが大事です。


タンニンは鉄の吸収を妨げるので
コーヒーは食後1時間後が理想です。
緑茶もタンニンが多いので食後すぐは要注意。


食後は、なるべく、ハーブティ、
麦茶などノンカフェインを飲むようにするといいですね。

 

逆に

ビタミンcと鉄を一緒にとると吸収力がアップします。

肉や魚にはレモンをかけて食べたり
野菜とタンパク質を一緒に食べるようにするのも一案です。


まとめると、、、、。

隠れ貧血かな。。と思ったら、

1。食生活と運動の見直し
2。ヘム鉄、非ヘム鉄を食べる
3。コーヒーなど、タンニンを含むのは食後1時間後。
4。ビタミンCと鉄を一緒に食べて自然痩せ体質。


最初の項目から当てはまる方がいた

「隠れ貧血』の方は

まずは食生活を見直してみてください。

 

 

 

 

 

 

更年期をラクラク乗り切る5つの秘訣