いつも応援して下さる皆様へ


いつも私達チームを応援して頂きありがとうございます!

この度、レース艇購入の目的を達成できたことをご報告致します。
春からアスリートエールにて協賛を募って頂きました短期プロジェクトでは、たくさんのご協力を頂きありがとうございました。
目標金額には達成することは出来ませんでしたが、ご協力頂いた協賛金を基にレースに使用できる競技艇を購入することが出来ました。
新艇は460万円くらいと少し手が届かなかったので、2/3くらいで購入できる中古艇を購入させて頂きました。
7月にポルトガルのレースで使用したものを買い取ることができました。
中古といっても1年しか使っていない艇なので十分に戦えるものだと思います!
来月行われる世界選手権から使わせて頂きます。

この夏はスポンサーのガルフネット様のご協力も頂き、7月ヨーロッパ選手権(ポルトガル)、8月リオプレオリンピックに出場することが出来ました。
活動を始めて1年も経たない私達にとっては全部が新しい試みで、3年前から活動しているような海外選手達にはまだまだ全然敵いませんでしたが、
来月でチーム結成1年となりビギナーはそろそろ卒業です。
11月16日~21日に国枠獲得の選考がかかる世界選手権がアルゼンチンにて開催されます。
オリンピックには20カ国が出場できることになっており、すでに10カ国は昨年のワールド大会にて決まっています。
残り10カ国は開催国ブラジルが1枠、6大陸に1枠ずつ配分される為、今回の世界選手権には残りの3枠がかかることになります。
私達に残された可能性は今回の世界選手権で3枠に入るか、大陸別のアジア枠で1位になるしかありません。
国枠を獲得し、国内最上位となればオリンピック内定です。
やっと戦える道具が揃ったので、この勢いで頑張ってきます!

また、アルゼンチンへは今月中旬以降に少し早めに入る予定です。
世界選手権では応援頂いている皆さんの名前入りのステッカーをセール(帆)に貼らせて頂くことになっています。
短期プロジェクトや後援会にご協賛頂いた方には、メールにてステッカーに掲載して良い名前をお聞きしていますが、返信が集まっていない状態なので、
もし返信がお済みでなければ早めにお知らせ頂ければと思います!!
よろしくお願い致します!

※10/11までにご連絡がない場合は、アスリートエール上のニックネームを掲載させて頂きますのでご了承ください。

8月のリオから帰ってきてからも、ユルキコーチの集中トレーニングや和歌山合宿など、
おかげさまで競技に集中できる日々を送ることができました。
気がつけば肌寒い季節になっていました。
皆様も体調など壊さないようにお気をつけください!

この度もたくさんのご協力を頂き、
本当にありがとうございました!!
頑張ってきます


49erFX sailing teamFLAPPERS
松苗 幸希


{2E6374E8-4C18-4164-91A1-79F65BF266C2:01}